【実は簡単!!】自家製アクアパッツァ
\魚料理、あきらめてない?/
焼いても煮ても、生臭さが気になって失敗…。
「自分の料理、なんか美味しくならへん」って思ってた私。
でも、【ベジセーフ】を使うようになってから
魚の臭みもすっきり落ちて、食材の味がちゃんと活きるように!
スプレーして流すだけやのに、
ミニトマトの農薬やワックスも、タラの生臭さもぜーんぶクリア。
もう手放されへん存在やわ…。
今回は、そんなベジセーフを使って作る
“フライパンで簡単!アクアパッツァ風”レシピをご紹介!
⸻
【材料】(2〜3人分)
・真タラの切り身 … 3切れ(骨なしがおすすめ)
・ミニトマト … 5〜6個(ベジセーフで洗ってね)
・玉ねぎ … 1/4個(薄切り)
・にんにく … 1片(チューブでもOK)
・オリーブオイル or サラダ油 … 大さじ1
・塩 … 少々
・水 … 大さじ2〜3
・あれば:乾燥パセリ、こしょう
⸻
【作り方】
① タラとトマトにベジセーフをシュッとして水洗い。
タラには軽く塩をふって下味&臭み取り。
② フライパンに油とにんにくを入れて中火で加熱。香りが出たらタラを焼く。
③ 両面に焼き色がついたら、玉ねぎ・ミニトマトを加える。
④ 水を加えてフタをし、3〜4分蒸し焼き。
⑤ 全体がしんなりしたら、塩・こしょうで味を調えて完成!お好みでパセリも◎
⸻
魚料理が苦手なあなたも、
ベジセーフの力で「また作りたい!」に変わるかも。
\5/18まで!初回限定500円&送料無料/
気になってる人は、今がチャンス◎
ハイライト or プロフリンクからどうぞ!
@mutenka_sima
@vagesafe.jp
#ベジセーフ #pr #アクアパッツァ #魚料理 #無添加 #野菜洗い #ゆる無添加 #食育 #子どもごはん #簡単レシピ #調理時間10分以内