ふわふわしっとり!抹茶のロールケーキ | How To Make Matcha Roll Cake. | KURASHIRU[クラシル]

【レシピ動画数No.1】
KURASHIRU[クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!

▼ iOSアプリ
http://apple.co/2ix7LzB

▼ Androidアプリ
http://bit.ly/2iIkvBR

▼ チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCE40kwov-UdhGikwAowjAAQ?sub_confirmation=1

【材料】22×22cm
—-スポンジ生地—-
卵白 3個
グラニュー糖 60g
卵黄 3個
①薄力粉 45g
①抹茶 5g
②生クリーム  大さじ1
②サラダ油 大さじ1
—-シロップ—-
砂糖 15g
水 大さじ2
—-あずき抹茶クリーム—-
生クリーム 150ml
グラニュー糖 30g
抹茶 5g

ゆであずき 150g
粉糖 適量

【前処理】
・22×22cmに型を作っておきます。
・オーブンを170℃に予熱しておきます。
・①を合わせて振るっておきます。
・②を人肌に温めておきます。
・シロップの材料を合わせて600Wレンジで1分加熱し、グラニュー糖を溶かして混ぜておきます。

【手順】
1.綺麗なボウルに卵白を加え、溶きほぐしながらグラニュー糖を徐々に加えてツノがピンと立つくらいのメレンゲを立てます。
2.メレンゲに卵黄を加えて馴染ませたら①を3回に分けて加え、その都度混ぜ合わせて、ツヤが出るまで切り混ぜます。
3.粉気が少し残るところで温めた②を加えて、さらに混ぜ合わせます。
4.型に流し入れ、表面をならしたら170℃で10~15分焼きます。焼けたら熱いうちにシロップをハケで打ち、ラップをして乾燥を防ぎます。
5.抹茶クリームの材料をボウルに加え7~8分立てにします。
6.ロールケーキ生地を巻き終わり2cmを斜めに切り落とし、クリームとゆであずきをのせて、スジをつけたら手前から巻きます。巻いたらラップをして15分冷蔵庫で寝かします。
7.粉糖をふりかけ、食べ易い大きさに切ったら完成です。

【紹介文】
ふわふわとした食感とクリームの相性が良いロールケーキ。今回は抹茶の風味豊かなロールケーキに仕上げました。生地とクリームの両方に抹茶が入っているので口に入れた瞬間、上品な抹茶の香りが広がります。溶けるようなふわふわの生地と手作りの抹茶クリーム、あずきのハーモニーをお楽しみください。

【コツ・ポイント】
メレンゲはツノが立つほどの固さにします。柔らかいと粉類を混ぜたときに泡が潰れやすく、固すぎると混ざりにくいです。粉類と②を加えたら40~60回ほど切り混ぜます。ツヤが出てとろりとしたら混ぜ上がりです。泡をつぶさないように優しく切り混ぜましょう。

あわせて読みたい