レンジで5分!簡単「紅茶のもっちりシフォンサンド」のレシピ・作り方
今回は、レンジで時短・簡単にできる「シフォンケーキ風サンド」のレシピをご紹介します♩紅茶が香るふわふわもっちりのシフォンケーキに、生クリームとフルーツを挟めば、あっという間にかわいいスイーツができあがりますよ!
■食材(ホール18cm型/カット8個分)
・ホットケーキミックス:200g
・卵:2個
・砂糖:大さじ2杯
・紅茶のティーバッグ:2個
・牛乳:130cc
・サラダ油:大さじ2杯
〈トッピング〉
・生クリーム:200cc
・いちご:12個
■下ごしらえ
・紅茶のティーバッグ1個を開いて茶葉を取り出し(小さじ1杯分)、すり鉢で細かくします。
・牛乳を耐熱容器に入れ、レンジ600Wで1分ほど加熱します。(レンジによって吹きこぼれることがあるので、様子を見ながら温めてください)
・卵を常温に戻しておきます。
・生クリームをホイップしておきます。
・いちごのヘタを取って縦半分にカットします。
■つくりかた
①温めた牛乳に紅茶のティーバッグを1個入れて、5分ほど置きミルクティーを作ります。
②ボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜ合わせます。
③次に①で作ったミルクティーを加えて混ぜ合わせ、さらにホットケーキミックス、細かくした茶葉、サラダ油を加えて、気泡を潰さないように全体を軽く混ぜます。※ホットケーキミックスを加えたら、あまり混ぜ合わせないようにするのがポイントです。ちょっとダマができていてもOK!
④シフォンケーキの型(18cm)に流し込み、レンジ600Wで5分加熱します。
⑤レンジから取り出したら型ごとひっくり返して逆さにし、冷めるまで置いておきます。
⑥型から外して1/8の大きさにカットし、内側に切り込みを入れ、ホイップクリームとカットしたいちごを挟んで完成です!
【コツ・ポイント】
③の工程でホットケーキミックスを加えてからは、あまり混ぜない方がふっくら仕上がります♪型をひっくり返して冷ますと、生地がへこまずにキレイにできあがりますよ☆通常のシフォンケーキより弾力があって、蒸しパンとシフォンケーキの中間くらいの食感のケーキがお手軽にできますので、ぜひ試してみてくださいね!
❤️レシピリクエスト募集中です❤️
レシピのリクエストがあれば、コメント欄でどんどん教えてくださいね!
◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅している日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!
◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
——————-macaroni SNS——————-
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
Tweets by macaroni_news
https://www.instagram.com/macaroni_news/