炊飯器でうま味を引き出す!豚肉を紅茶で煮る「紅茶豚」の作り方

紅茶に豚?と思う人、騙されたと思ってトライしてみてください!
それにしても炊飯器料理は手間いらずで本当におすすめ!

材料(4人前)
・豚肩ブロック : 400g
・水 : 600cc
・紅茶(ティーパック) : 2パック
・ローズマリー : 1本
・塩 : 小さじ3.5杯
・胡椒 : 25粒
・酒 : 大さじ2杯

タレ
・醤油 : 大さじ2杯
・酢 : 大さじ2杯
・砂糖 : 小さじ1杯
・豆板醤 : 小さじ1/4杯
・ごま油 : 小さじ : 1杯

①炊飯器に上記の食材を入れ、普通炊します
②タレをかけたら完成です

今回は香りづけにローズマリーを入れてみました。
ブロック肉を使う場合、事前に包丁を縦に入れて筋をたたせると形が崩れにくく綺麗に仕上がりますよ!
紅茶を使うことで、タンニンの成分が豚肉をより柔らかくしてくれます。

◆グルメニュースならmacaroni◆
レシピ、お店、日本初上陸、DIYグッズなど、グルメに関わるあらゆる情報を網羅して­­いる日本最大級のグルメニュースサービスmacaroniをこの機会に是非!

◆アプリ限定の情報も盛りだくさん◆
macaroniwebの情報以外に、季節限定の特集や、
なかなか知ることのできないお得な情報の連載など
特別な情報はアプリから!

iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
——————-macaroni SNS——————-
http://macaro-ni.jp/
https://www.facebook.com/macaroni.jp/

https://www.instagram.com/macaroni_news/

あわせて読みたい