【おばあちゃんの味】手羽先と大根の煮物【野菜たっぷりの基本の煮物】

管理栄養士の母による、食べ応えのある大きな大根とコラーゲンたっぷりの手羽先を使った『手羽先と大根の煮物』をご紹介します。ホッとする懐かしいおふくろの味です。大根好きの方はぜひ作ってみてくださいね。

【材料】
・手羽先  250g
・大根  1/2本
・人参  1本
・油揚げ   2枚
・干し椎茸  10枚
・生姜 10g
・オリーブ油 大さじ1
・だし汁 300cc(昆布と鰹節と椎茸の戻し汁)
・醤油 60g
・砂糖   30g
・味醂  大さじ2杯
・料理酒  大さじ2杯

【作り方】
1.干し椎茸は前日より、冷蔵庫で戻しておく。
2.油揚げを油抜きし、一口大に切る。
3.人参は乱切りに、大根は2cm厚さのいちょう切りにし、下茹でする。茹で上がったら、水で冷やして熱を取り、ざるにあげておく。
4.生姜をみじん切りにし、オリーブ油で炒め、手羽先を加えて焼き目をつけ、大根と人参を加えて炒める。
5.だし汁を加え、椎茸と油揚げを入れて煮る。
6.砂糖、味醂、料理酒を加えてさらに煮る。味が馴染んだら、最後に醤油を加えて煮込み、完成です。

#GreenKitchen #煮物 #和食 #大根 #手羽先

あわせて読みたい