若鶏のガーリックマヨネーズ焼き

若鶏のガーリックマヨネーズ焼きを作りました。
ニンニクは「ドクターサカイガーリック」を使ってます。
味はそのままで食べてから30分から2時間出来になる臭いが消えるそうです。
鶏もも肉を幽庵地で下味をつけ、オーブントースターで焼きます。
脂がでますので余分な脂は取り、ガーリックマヨネーズをのせ、
焼き目をつけて仕上げました。
付け合せはキャベツの千切りです。
葉脈を切り取り、葉を丸めて刻み、流水で青臭さを流します。
それを水切りして添えました。
キャベツのドレッシングにはマヨネーズを少しのせてます。
ミニトマトは半分に切り、上のマヨネーズの上に置き、
切り口を見せるように盛りました。
ガーリックマヨネーズで風味とコクがあり、ガッツリですが食べやすく美味しかったです。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-1816.html
BGMは”taitai studio”http://www.taitaistudio.com/

あわせて読みたい