器ごと食べられちゃう オムカップライス | Cup rice omelet | kurashiru [クラシル]
手のひらサイズでかわいい!カップも食べられるアレンジオムライスです。子どもも大人も大好きな味わいで、ホームパーティのひと品にもオススメです。ウインナーや野菜、スクランブルエッグ以外にも、サラダなどを入れてもおいしいですよ。
【レシピ動画数No.1】
kurashiru [クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!
▼ このレシピの詳しい作り方
【材料】 3個分
—– ライスカップ —–
①ごはん(温かい) 300 g
①ケチャップ 大さじ1.5
①コンソメ顆粒 小さじ1
①片栗粉 大さじ1.5
サラダ油 少々
ウインナー 6本
にんじん 50g
—– スクランブルエッグ —–
②卵 2個
②牛乳 大さじ1
②塩こしょう 少々
有塩バター 大さじ1
パセリ 少々
ケチャップ 少々
【手順】
1. ボウルに①を入れてサックリと混ぜ合わせ、3等分にします。
2. コップの内側にラップを張り付けて1を詰めて、器の形に抜きます。
3. 2の表面にサラダ油をはけで薄く塗り、オーブントースターでおよそ8分、表面がカリカリになるまで焼きます。
4. ウインナーとニンジンはひと口大に切り、耐熱皿にのせてラップをかけて600Wのレンジで1分半加熱します。
5. ボウルに②を入れてよく混ぜます。中火で熱したフライパンにバターを溶かして卵液を注ぎ入れ、全体をかき混ぜてスクランブルエッグにします。
6. 3に4と5を入れて、ケチャップをかけて、刻んだパセリを振って完成です。
【コツ・ポイント】
ごはんを型抜く際、手にご飯がくっついてしまう場合は、少量の水で指先をぬらしながら行うと作業をしやすくなりますよ。水をつけすぎると崩れやすくなるので、気をつけてくださいね。
お使いのトースター機種によって異なりますので、焼き加減はご調整下さい。
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/gyhnvc
▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/30ms68
▼ チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCE40kwov-UdhGikwAowjAAQ?sub_confirmation=1