懐かしの味をおうちで♪ 材料2つではちみつきなこ棒 の レシピ 作り方

「はちみつきなこ棒」のレシピと作り方を動画でご紹介します。子どもの頃に駄菓子屋さんでよく見かけた、懐かしのきな粉棒。実は、きな粉とはちみつだけでとっても簡単に作れるんです。ちょっとしたお茶菓子や、おやつにひったりのひと品ですよ。

■材料(10本/15分)
・きな粉:50g
・はちみつ:55g
・きな粉(まぶす用):大さじ3杯

■下ごしらえ

■作り方
①耐熱容器にはちみつを入れ、レンジ600Wで30秒加熱します。

②取り出してきな粉を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでよく混ぜて、ひとまとめにします。

③まな板にのせ、直径1cmの棒状に伸ばし、3cmの長さに切って1本ずつつまようじに刺します。

④バットに並べ、きな粉大さじ3杯をふりかけて全体にまぶしたら完成です。

■コツ・ポイント
はちみつを使用しているレシピですので、1際未満のお子様には食べさせないように注意してください。はちみつは水飴で代用できます。小さなお子様が召し上がる際は、爪楊枝に刺さず小さめのひと口大に丸めると安全です。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/63497

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい