【簡単】人気の真っ黒なチーズケーキをマフィン型で作ってみた!混ぜて焼くだけ「バスク風チーズケーキ」
主材料一つしかない時のレシピを配信してます!
美味しそう、食べたいと思ったら?、チャンネル登録いただけたら泣いて喜びます。?ボタンを押すと新作動画の通知が届きます。
---------------
最近コンビニでも売ってる、話題の真っ黒なチーズケーキ
「バスク風チーズケーキ」ご存知ですか?
見た目があまりにも黒くてインパクトありますよね。
この黒さは表面をあえて焦がしているためで、
表面の香ばしさと濃厚なチーズのクリーミーさが絶妙にマッチしてめちゃくちゃ美味しいんです!!
今回はこの「バスク風チーズケーキ」をマフィン型を使ってミニサイズでかわいい、
混ぜて焼くだけ簡単!なレシピをご紹介します。
(材料:直径6cm、高さ3.2cmのマフィン型6個分)
・クリームチーズ 200g
・きび砂糖(もしくは甜菜糖か砂糖) 50g
・卵 1個
・生クリーム 100ml
・小麦粉(もしくは米粉) 10g
・パルメザンチーズ 小さじ1
(下準備)
クリームチーズは室温に戻しておくか、耐熱ボウルに入れて600Wのレンジで30秒ほど加熱してやわらかくする。
小麦粉をふるう。
(作り方)
1. クリームチーズをなめらかになるまで混ぜる。
2. きび砂糖、卵を順に加えてよく混ぜる。
3. 生クリーム、小麦粉、パルメザンチーズを加えてさらに混ぜる。
4. クッキングシートを15×15cmに切ってマフィン型にしき、3を流し入れる。
クッキングシートではなく、マフィンカップをしいても作れます。
5. 250度に予熱した2段目のオーブンで20分焼いたら、180度に下げてさらに10分焼く。粗熱がとれたら冷蔵庫でひと晩おく。
6. 表面を黒くしたい場合は、250度の1段目のオーブンでさらに5〜10分ほど焼く。
▼しかない料理が満載のサイト「しかない料理天国」
https://shikanairyori.com/
▼Twitter
https://twitter.com/gogoigarashi?lang=ja
#しかない料理