【節約/超簡単レシピ】業務スーパーの便利食材を使ってご飯作る
業務スーパー購入品紹介 前回の動画↓
新生活!いろいろと忙しい時期ですね!
今回は、新しく一人暮らしを始めた方や忙しいママにもオススメな、簡単にすぐ出来る、おかずやご飯の紹介です。
レトルトや冷凍食品も使っちゃいます!
業務スーパーで仕入れた格安の食材なので節約にもなります♩
お料理をしたことがない・苦手な方でもこれなら出来るかも・・・!
*厚揚げ焼いたやつ
フライパンで厚揚げに少し焦げ目がつくくらい焼き、かつお節とポン酢をかけたら完成!
*塩ニラもやし焼きそば
豚こま肉、もやし、ニラをフライパンで炒め、一度お皿に取り出しておく。むし焼きそばをフライパンに入れ、水を少し(50CC)くらい入れ、水気が飛ぶまで炒める。
炒めたお肉と野菜をフライパンに戻し、焼きそばと絡めて旨塩(今回はシュリンプチリソルトを使ってます)と醤油を少し入れて味付けしたら完成!
*スンドゥブチゲスープ
市販のスンドゥブチゲの素と規定の量の水を鍋に入れ、煮立たせる。豆腐(木綿でも絹でもOK)をスプーンですくい入れ、もやしとニラ、えのき茸を入れて蓋をして5分くらい煮る。卵をわり入れ、3分くらい煮たら完成。
*ブナピーとわさび菜の卵炒め
フライパンにバターを溶かし、ブナピーを炒める。わさび菜も入れ、さっと炒めたら卵を入れて全体的に混ぜたらだしの素・醤油を小さじ半分くらい加えて味付けし、完成。
*わかめとさしみこんにゃくのサラダ
乾燥わかめをお湯または水につけて戻しておく。
お皿にわさび菜を飾り、わかめとさしみこんにゃくをのせ、酢味噌またはドレッシングをかけていただきます!
*ほうれん草のカレー
フライパンで豚こま肉を炒め、冷凍ほうれん草を入れ、一緒に炒める。水を規定の量入れ、沸騰したら火を止めカレールーを入れ、溶かす。5分ほど煮込んだら完成。
*ビビンバの素で卵かけご飯
温かいご飯に生卵とビビンバの素、ごま油をかけて完成。
*ビビンバ
沸騰したお湯に卵を入れ、火を止めて15分放置し、温泉卵を作っておく。豚ひき肉(または牛豚合挽肉)をフライパンで炒め、にんにく・生姜チューブをお好みの量入れ、醤油・酒・砂糖を1:1:1の量加えて味付けする。
温かいご飯をどんぶりによそり、ビビンバの素、先ほど作った豚そぼろと温泉卵をのせ、コチュジャン・ごま油をかけ、よく混ぜていただきます!
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録、ぜひぜひお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCbtPiv5gqgZLgmmJmdhhSiQ?sub_confirmation=1
*Twitter*
@morehapirinaco
Tweets by morehapirinaco
*Instagram*
@rinako_enjoy_sweets
https://www.instagram.com/rinako_enjoy_sweets
@rinako.life
https://www.instagram.com/rinako.life
*おすすめ動画*
モーニングルーティン
兼業主婦 リアルなナイトルーティン
子育てママ 休日の過ごし方
廊下収納法 モノトーン
お財布の中身・家計事情
100均 セリアの掃除・キッチン用品検証
ニトリの壁紙でdiy
大量の洗濯物 何分で畳めるか挑戦
自分の時間を作るコツ
音フェチ 朝ごはんを作る音 ASMR
のんびり洋服の断捨離
荒れ果てたリビングの片付け
——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————
#簡単レシピ#節約ごはん#業務スーパー