【和食煮物のきほん】サバのみそ煮の作り方|30分で3品できる!おさらい1品レシピ PART6-2日目 料理研究家 高橋善郎さん監修・出演

和食煮物のきほんを盛り込んだ、サバの味噌煮レシピ。
シンプル&簡単なひと工夫で、味も染み入り、見栄えも美味しくできあがります。
白髪ネギのきほんポイントも、おさらいできます!

※本品を含む3品を30分で作れる本編レシピはコチラ
URL:https://youtu.be/NbHFCAp6NC8

【サバのみそ煮】
▶材料(2人分)
-サバ:2 切
-みそ:60〜70g
-A水:150cc
-A酒:150cc
-Aみりん:大さじ1
-A砂糖:大さじ1
-Aしょうが:1かけ
-長ねぎ:1/4本
▶作り方
1.湯を沸かす。
2.長ねぎを切る。(白髪ねぎ)
3.サバに熱湯をかけ、血合いを取り除く。
4.Aを加え、火にかける。
5.4にサバを加えて煮る。
6.サバを取り出し、たれのみを煮詰める。

▶︎30分で3品リアルタイムレシピとは?
・30分で効率よく3品できる段取りレシピを、ノンカット形式でご紹介♪
・3日でメイン食材を全て使い切るレシピ材料設計なので、冷蔵庫の余り物もナシ!
・3品一緒に完成するので、できたてを食べられる。

★リアルタイムレシピは毎月公開!
チャンネル登録で最新レシピをゲット♪
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=actionlifetheatre

★ 監修・出演
高橋善郎さん(料理研究家・和食専門料理教室主宰)
https://oceans-nadia.com/user/11937
★協力
「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に
https://oceans-nadia.com

あわせて読みたい