溢れ出すチーズが止まらない。チーズフォンデュ コロッケ の レシピ 作り方
チーズフォンデュ コロッケ の レシピ と 作り方 を動画でご紹介します。トロトロのチーズフォンデュの素をたっぷりマッシュポテトで包み込んでさっと揚げました。サクサクのコロッケから溢れ出すチーズをハフハフしながら召し上がれ♪
■材料(6個分/40分)
・じゃがいも:2個
・塩こしょう:少々
<フォンデュの素>
・とろけるチーズ:80g
・白ワイン:大さじ1杯
・牛乳:大さじ2杯
・水溶き片栗粉:水:大さじ1杯/片栗粉:小さじ1杯
<衣>
・小麦粉:適量
・バッター液:小麦粉:大さじ4杯/卵:1個/水:大さじ1杯
・パン粉:適量
・揚げ油:適量
■下ごしらえ
・じゃがいもは皮を剥いて4等分し、耐熱容器に入れてレンジ600Wで6〜8分加熱してマッシュし、塩こしょうで味をつけます。
■作り方
①フォンデュの素を作ります。耐熱ボウルにとろけるチーズ、白ワイン、牛乳を入れて600Wのレンジで1秒加熱します。レンジから取り出してよく混ぜ、水溶き片栗粉を加え再度レンジで1分加熱します。よく混ぜ合わせ、なめらかになったらバットに平たく伸ばし冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
②①とマッシュしたじゃがいもをそれぞれ6等分に丸め、マッシュしたじゃがいもを手ひらで円形に伸ばし、真ん中にフォンデュの素をのせて包んで形を整えます。
③小麦粉、バッター液、パン粉の順に衣をつけて180℃の揚げ油で2〜3分ほどきつね色になるまで揚げたらバットで油を切って完成です。
■コツ・ポイント
・マッシュしたじゃがいもがパサつく場合は、牛乳を大さじ1〜2杯ほどは加えてなめらかにしてください。
・揚げる時は高温で短時間で揚げてください。チーズが中から出てくると油がはねて火傷をする場合がありますので、十分に気をつけてください。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/71788
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe