どれにする?レンジで作る簡単レシピ4選

ぜひ作ってみてくださいね!

レンジで作る簡単レシピ4選

キーマカレー
2人分

材料:
合びき肉 200g
トマト(1cm 角切り) 1個
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
カレールウ(刻み) 大さじ1と1/2
ウスターソース 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
塩 小さじ1
サラダ油 小さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1
コショウ 適量

ごはん 300g
温泉卵 1個
パセリ(刻み) 適量

作り方
1. 耐熱ボウルに玉ねぎ、サラダ油を入れてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱する。

2. 合びき肉、トマト、カレー粉、ウスターソース、ケチャップ、にんにく、塩、コショウを加えて混ぜ合わせて再びラップをかけ、600Wの電子レンジで6分加熱する。

3. ごはんの上に盛り付け、温泉卵を添えてパセリを散らしたら、完成!

====

焼きそば
2人分

材料:
焼きそば麺 2袋
豚バラ肉(5cm幅) 100g
キャベツ(ざく切り)100g
にんじん (千切り)40g
ピーマン (5mm幅) 2個
オイスターソース 大さじ2
中濃ソース 大さじ2
サラダ油 小さじ1
塩 小さじ1/2
コショウ 適量

かつお節 適量
青のり 適量
紅しょうが 適量

作り方
1. 耐熱ボウルに豚バラ肉、焼きそば麺、にんじん、ピーマン、キャベツの順に入れ、オイスターソース、中濃ソース、塩、コショウ、サラダ油を加えてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで6分加熱する。

2. 麺をほぐしながら全体を混ぜ合わせて再びラップをかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱する。

3. お好みでかつお節、青のり、紅しょうがを添えたら、完成!

====

チャーハン
2人分

材料:
ごはん 300g
溶き卵 1個
長ねぎ(みじん切り) 50g
桜えび 大さじ2
ごま油 大さじ2
オイスターソース 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
塩 小さじ1
粗挽き黒コショウ 適量

作り方
1. 耐熱ボウルに溶き卵を入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで30秒加熱する。取り出したらよくかき混ぜ、さらに600Wの電子レンジで30秒加熱する。そぼろ状になるまでこれを繰り返す。

2. 耐熱ボウルに長ねぎ、干し桜えび、ごま油を入れて、ラップをせずに600Wの電子レンジで1分加熱する。

3. (2)にごはん、しょうゆ、オイスターソースを入れて混ぜ、600Wの電子レンジで1分加熱する。(1)と塩を加えて混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。

4. お好みで粗挽き黒コショウをかけたら、完成!

====

ミルク餅
1人分

材料:
切り餅(1cm 角切り) 1個
砂糖 小さじ2
牛乳 100ml

黒蜜 適量
きな粉 適量

作り方
1. 耐熱ボウルに切り餅、砂糖、牛乳を入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで2分30秒加熱する。

2. レンジから取り出し、全体をよく混ぜたら再びラップをかけて600Wの電子レンジで30秒加熱する。

3. お好みで黒蜜ときな粉をかけたら、完成!

あわせて読みたい