【かんたん】レモンサワークリームチーズパンケーキが最高すぎる♡いちごとレモンサワークリームチーズのパンケーキ♡

子どもでも簡単に作れるレモンサワークリームチーズパンケーキといちごパンケーキのレシピを紹介します!

前回の動画で、牛乳からクリームチーズを作ったときにあまったホエイを使って作っていきます!

「クリームチーズは作ったけどせっかくのホエイの使い道が無いって!」ことありませんか?

牛乳や水の代わりに使うだけです☺
栄養価も満点でとても美味しいのでホエイの消費にとてもオススメです♪

今回もほぼ1人で挑戦♡
わこでも作れる簡単クッキング!!

ホットプレートを使ったりフルーツを切ったりするところもありますのでそこは注意が必要です(*’ω’*)

切るのにまだ慣れてないお子様はこれを機に難しくない包丁で挑戦してみよう♡

仕上げにシュガーパウダーと手作りクリームチーズをのっけてメープルシロップをかけると最高♪
いろんなフルーツやソースでアレンジして楽しく美味しそうに盛り付けちゃおう☆

今回はふわふわ食感などにこだわらずシンプルで簡単に作りました☺

そんな感じで今回は小学低学年生のお子様でも作れる【レモンサワークリームチーズパンケーキが最高すぎる♡いちごとレモンサワークリームチーズのパンケーキ♡】の作り方の動画になっています✨

#概要欄にレシピ公開していますので参考にしてください。
#クリームチーズ #チャンネル登録お願いします
#小学生でも作れる
#いちごパンケーキ
#ホエイを使ったスイーツ
#時短料理
#クリームチーズパンケーキ
#材料4つ
#レモンサワークリームチーズパンケーキ

☆1~☆5で料理の難易度を表しています。(☆1が簡単で☆5が難しいです)
今回は☆2です

↓チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCoWxZkLDWfT4-TlDtP4dS6Q

【子どもと一緒に楽しめる料理動画】
「ときどき料理を手伝うわこちゃん7才のわこちゃん」と「めったに料理をしないパパ」がまったりほのぼの料理を作り試食をする動画です。

では、【ホエイを使ったクリームチーズパンケーキの作り方】に重要なレシピをご紹介します。

下記のレシピでパンケーキが8枚焼けました☺

【材料】
1.ホエイ(牛乳の代わり)・170ml 
2.たまご ・・・・・・・・1個
3.クリームチーズ ・・・・70g
4.ホットケーキミックスの粉・・200g

【トッピング用】
1.いちご ・・・・・・・少し
2.レモン ・・・・・・・少し
3.メープルシロップ ・・少し
4.シュガーパウダー ・・少し

手順
1.ボウルに卵一個入れて、ときます。
2.クリームチーズ70g入れて混ぜます。
3.ホエイ170mlとホットケーキミックスの粉200gを入れがんばってしっかり混ぜます。
4.お好みの大きさできつね色になるくらいまで両面焼いていきます。
5.シュガーパウダーをかけたりお好みのトッピングして完成♡

※混ぜている時に硬い場合はホエイや牛乳を少し足すと柔らかくてなめらかなになります。
柔らかい生地の場合はパンケーキの出来上がりが薄く平べったくなります。

柔らかい生地にしすぎた場合は小麦粉を足すと少し硬くなります。

結果
(わこちゃんの感想文)
イチゴクリームチーズパンケーキは想像どうり当たり前に美味しかったです。
レモンサワークリームチーズパンケーキがわこちゃんにとって衝撃的で最高だったそうです♡

レモンの酸味とクリームチーズの程よい酸味、メープルシロップの優しい甘さとシュガーパウダーの相性がバッチリでとても美味しかったです☺

生地にクリームチーズを混ぜることによって普段のパンケーキと違う味でした♪
ホエイを混ぜた結果あまり味の違いは感じず、少しくちゃく(臭みが)無かったみたいです♪

混ぜる作業が多いけど、そこが料理してる感じがしてとても楽しかったみたいです✨

※ポイント※
ハンドミキサーを使わない理由は小麦粉は混ぜすぎると膨らまないのでホイッパーを使った方が良いです(^^♪

※1.(ほうちょう)や(ひ)をつかうばあいはあぶないのでりょうりをつくるときはこどもだけではんだんせずに、おとなにみてもらいましょう!
※2.どうがのとおりにつくってもしっぱいするばあいがあります。なぜならこのどうがではチャレンジすることやかんせいをよろこんで、しっぱいもけいけんしてたのしんでいます。
しっぱいのどうがもときどきあるのでそれもさんこうにしてぜひみんなはせいこうしてください!
※3.りょうりをつくるときはけがやえいせいめんにきをつけましょう!
※4.つかうざいりょうにアレルギーなどないか、きをつけましょう。
※5.ムリをしないていどにちょうせんしてクッキングのたのしさをたいけんしていっしょにレベルアップしていきましょう!

#小学生おすすめクッキング
#わこちゃん#料理#こども#クッキング#簡単#レシピ#親子クッキング#親子料理#こどもりょうり#こどもでも#子どもでも作れる簡単クッキング#簡単料理#子ども楽しい#キッズクッキング#子供でも作れる簡単クッキング#子供でも作れるかんたんクッキン

あわせて読みたい