温泉卵をのせたラタトゥイユ丼 ランチプレート – 失敗しない簡単おいしいレシピ

ラタトゥイユのランチプレートを作ってみました。ラタトゥイユがあると盛りつけるだけでできちゃうので手軽に作れます。温泉卵もお湯の中に入れるだけなので暑くて何もする気になれない時にはちょうどいいランチです。 

このランチプレートで摂取できる食材はなんと15種類です!(10穀米は1種類でカウント)
ラタトゥイユ丼:
パプリカ(赤・黄・オレンジ)、ズッキーニ(緑・黄色)、トマト、セロリ、なすび、玉葱、10穀米、卵
冷製スープ:
大根、かぼちゃ、アスパラガス、枝豆、豆乳、味噌、オリーブオイル

___作り方
Step 1 温泉卵を作る
沸騰したお湯に卵をいれて9分間放置。9分たったら取り出して器に割り入れる。
Step 2 もりつける
十穀米をいれ、塩をふりかける。そしてラタトゥイユをいれオリーブオイルをかける。最後にお温泉卵をのせる。 
_____材料 (2人分,10分) 
十穀米—-300g
ラタトゥイユ—300g
塩——-ひとつまみ程度
オリーブオイル–小さじ1
卵——-2個

ラタトゥイユの作り方はこちら:
http://www.mokologue.com/#!夏野菜たっぷりでカラフルなラタトゥイユ/c21kp/57b3ffce0cf29e5ebbfdc99b

付け合わせの冷製スープはこちら:
http://www.mokologue.com/#!冷製-豆乳味噌スープ/c21kp/57b3b10d0cf221695f714ecc

(made with #spliceapp – http://get.spliceapp.com)

あわせて読みたい