簡単!絶品!シャリキティエールの作り方・プロが教えるレシピ【肉料理・フランス料理】

約5分の動画で分かりやすく解説したシャリキティエールのレシピです。豚ロースを香ばしく焼き、玉ねぎやピクルスを白ワインとコンソメで煮込み、粒マスタードと自家製パセリソースで仕上げます。時間のない方におすすめの簡単で絶品なフランス料理です。

0:00 【シャリキティエール】
0:17 【シャリキティエールの材料】
豚ロース200g
玉ねぎ200g
ピクルス40g
塩21
小麦粉大さじ1杯
サラダ油大さじ2杯
白ワイン150ml
出汁100ml(コンソメ)
粒マスタード20g
【ソース】
パセリ50g +オリーブオイル100ml

【簡単!絶品!シャリキティエールの作り方・プロが教えるレシピ【肉料理・フランス料理】】
0:23 玉ねぎ200gを薄切りにします
ピクルス40gを薄切りにします
玉ねぎに絡みやすくなるように細切りにします

1:29 豚ロース200gの両面に塩ひとつまみ(1g)ずつふります
小麦粉をまぶします

1:54 強火で火をつけます
サラダ油大さじ2杯を入れます
豚ロースを入れます

2:09 小麦粉は焦げやすいので入れたら弱火にします
焼き色がついたらひっくり返します
側面にも焼き色をつけます
ある程度火が通ったら取り出します

2:37 玉ねぎを入れます
火が通ったら塩ひとつまみ(1g)をふります

3:21 強火にして白ワイン150mlを入れます
煮詰めてアルコールを飛ばします
コンソメ出汁100mlを入れます

3:51 沸騰し始めたら粒マスタード20gを入れます
使用するマスタードは粒なしタイプでも代用可能です

4:05 沸騰し始めたらピクルスを入れます
煮詰まったら豚ロースを入れます
火が通ったら取り出します

4:38 食べやすいサイズに切ります

4:57 盛り付けましょう
パセリ50gとオリーブオイル100mlを混ぜたバジルソースをかけます

ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!

▼辻シェフの料理が食べられるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!

トップページ

#辻クッキングの人気レシピ一覧#簡単レシピ#家庭料理レシピ

あわせて読みたい