【プロの簡単レシピ】魚を美味しく煮付ける方法 これだけで100倍美味しく作れます

板長のレシピ 第122品目。カレイの切身を使った「早煮」レシピ。魚の煮物は、この基本2つを覚えていれば失敗しません!
今後も、ご家庭の食材でお安く&簡単にできるレシピを、水元板長が実践しながらご紹介します。この “ひと手間” で、料理がレベルアップします!

【板長チャンネル メンバーシップ】普段の動画では観られない『京都嵐山吉兆で培った板前の技、知識』『水元秘伝のレシピ』などを惜しげもなく、限定動画で解説&ご紹介します。→ https://www.youtube.com/@itatyo/join

【CHAPTER】
0:00 OP
0:13 今日のレシピ
0:35 食材
1:24 下処理
2:05 調理
4:43 盛り付け
5:19 実食&まとめ

【今回の材料(1~2人分)】▽印は、お好みで。
★カレイ:2切れ
★生姜
★水:200ml
★調理酒:30ml
★砂糖:10~12g
★みりん:30ml
★濃口醤油:45ml
▽付け合わせ

【作り方】
[1] 食材をカット
[2] 魚を軽く湯通し
[3] 食材を煮る
[4] 盛り付け

【主なポイント】
[1] 魚は最初に軽く湯通しして、臭みを取る
[2] 魚の煮物を作る際は、甘味調味料を先に入れ、甘味を浸透させた後、辛味調味料を加える

【​⁠​⁠​⁠​⁠ @itatyo 再生リスト:プロが作る 簡単レシピ かんたん料理!】

★全集★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsUC3iatoJ411wXDBkxmckhN

★おかず★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsX2NCepePjkQYEjECuUAVbZ

★ご飯物★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsUx8oVezezvsvfcFEd0m4Bg

★麺もの★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsViygvaW3cDWyjpq7MpULoW

★肉料理★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsW2DudrP8wjv9cJlK8QwY5b

★魚料理★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsWiWC8GBCuzmrmRm5XotAZE

★和の逸品★ https://www.youtube.com/playlist?list=PLxx6Ta2hIlsXHGM0BTEAv7fkJaK8wzNUe

【水元板長】
島根県鹿足郡出身。京都嵐山吉兆で修行後、ホテルや料亭の料理長を歴任したベテラン料理人。その傍ら、料理教室や写真展なども開催。

★Facebook → https://www.facebook.com/profile.php?id=100035224837138
★吉兆 → https://www.kitcho.com/

【=補足=】
★「家庭で、お安く、簡単にできるレシピ」を、一般向け動画の方針としております。
★そのため、「業務用器具や機械」「希少/高価な食材」「その道 数十年のプロだけができる技術」などは(もし有っても)あえて一般向け動画内では用いておりません。
★例えば、実店舗(料亭・旅館等)にて、板長が料理の出汁作りに市販の安価な”顆粒だしの素”を用いて済ませることは原則ありませんが、一般向け動画のレシピに限っては採用しております。
★懐石/会席料理でも用いる、プロの製法・技術・知識・手間を用いた【本格レシピ】は、【メンバーシップ】限定動画で公開しております。
以上、ご視聴の際はご留意ください。

[制作協力] 合同会社さくら国際商事

#カレイ
#煮物

#料理動画
#料理
#レシピ
#cooking
#今日のおかず
#今日のレシピ
#今日のごはん
#時短料理
#おかず
#おつまみ
#簡単レシピ
#時短レシピ
#和食
#和食レシピ
#和食料理
#ヘルシー料理

あわせて読みたい