【10分で簡単!】豚バラ肉で作る台湾の家庭料理!魯肉飯の作り方【ルーローハン】【アクア】
今回は、豚バラ肉で手軽に作れる魯肉飯(ルーローハン)の作り方をご紹介!
ジューシーで甘辛いお肉が食欲を掻き立てます!
是非台湾の家庭の味をご自宅でお試し下さい。
<材料>
豚バラ肉:200g
片栗粉:大さじ1
ごま油:小さじ1
焼き肉のタレ:大さじ2
五香粉:小さじ1/4
水:100ml
ごはん:2杯分
茹で卵:お好みで
青梗菜:お好みで
<作り方>
❶豚バラ肉は2㎝角に切ったら、片栗粉とともに袋に入れ、空気を含ませて袋を閉じてふり、肉に粉をまんべんなくつける。
※片栗粉をつけて水分の蒸発をふせぎ、肉が固くなりすぎるのを防止するとともに、タレが肉に良く絡んでシューシーに仕上がります。
❷フライパンにごま油を熱し、切った豚バラ肉をこんがりするまで全面転がしながら焼き、焼き肉のタレ、水、五香粉(ウーシャンフェン)を加え煮詰める。
※ここで豚肉の表面がカリっと香ばしくなるまで炒めるのがポイント。
※煮込む時間が少ない分、中まで味が入りにくいのですが、片栗粉をつけることでソースが絡んで満足感のある仕上がりに。
※ウーシャンフェンとは、5つの香辛料からなるミックススパイスで、山椒や花椒、クローブ、シナモン、八角、陳皮などが使われることが多いです。
ル―ローハンに欠かせない香辛料で、最近はスーパーでも手に入るようになりましたが、もし無ければ、山椒やシナモンなどを加えるだけでも風味が加わり奥深さが出ます。
❸ご飯の上に盛り、お好みでゆで卵、青梗菜を添える。
<出演者の紹介>
管理栄養士、菓子・料理研究家 Shie先生
大学卒業後、大手食品メーカーに研究員として16年在籍。
サラダ・惣菜・調味料等の商品開発、商品価値を活かしたレシピ開発、美味しさの数値化等に従事。手掛けたレシピは1000以上。
2021年9月に独立。独立後は多くの資格・知識から調理学や栄養学など多方面での切り口が出来ることをいかし、レシピや商品開発、開発コンサル、コラム執筆、セミナー講師、フードコーディネート等に加え、東京港区にて理論を伝える料理・菓子教室の主宰、オーダーメイドスイーツの受注販売等も行う。
TV等のメディア出演多数。2021年8月発売の書籍「オートミール健康レシピ」がamazonにてベストセラーに。
instagram:Shie.labo
#アクア #ルーローハン #レシピ