フランスの定番煮込み料理!「基本のラタトゥイユ」#ラタトゥイユ #なす #トマト
「基本のラタトゥイユ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。トマトやズッキーニ、なすなど彩り豊かな野菜がたっぷり詰まった、フランスの定番煮込み料理。シンプルなのに味わい深いひと品で、作り置きにもぴったりです。
【基本のラタトゥイユ】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/156838
■調理時間:40分
■材料(4人分)
・トマト:2個(400g)
・なす:1本(80g)
・黄パプリカ:1個(150g)
・ズッキーニ:1本(200g)
・玉ねぎ:1/2個(100g)
・にんにく:1片
・ローリエ:1枚
・タイム:1本
・オリーブオイル:大さじ3杯
・塩:小さじ3/4杯
・こしょう:少々
■下ごしらえ
・にんにくは潰して、芽を取り除きます。
■作り方
0:03 1. トマトのヘタを取り除き、反対側に十字の切り込みを入れます。※切り込み部分から皮がめくれやすくなりますよ。
0:19 2. 鍋にトマトがかぶるほどの水を入れて沸騰させ、トマトを1個ずつそっと入れます。皮の切れ目がめくれ始めるまで、15秒ほどゆでます。※浮いている場合は転がしながらゆでてください。
3. ゆでたらすぐに氷水で冷やして、めくれた部分から皮をむきます。※余熱で火が通ってしまうので、すぐに氷水に入れて冷やしてください。
0:50 4. トマトを2cm幅の角切りにします。
1:00 5. 玉ねぎはヘタを切り落とし、1cm角に。ズッキーニ、なすはヘタを切り落とし、1.5~2㎝のいちょう切りに。パプリカは1.5cm角に切ります。※黄パプリカは赤パプリカでも代用可能です。
1:17 6. フライパンにオリーブオイル(大さじ2杯)を入れて熱し、パプリカを加えて色が鮮やかになるまで炒めたら、一度取り出します。※中火で2分が目安です。
1:24 7. ズッキーニを入れて中火で1分ほど炒めたらなすを加え、さらに中火で2分ほど炒めて、一度取り出します。
1:35 8. 火を弱火にし、残りのオリーブオイル、にんにくを入れて香りが立ったら、玉ねぎを加えて表面が透き通るまで弱中火で炒めます。※弱中火で2分が目安です。
1:46 9. 玉ねぎの表面が透き通ったら、取り出した野菜、トマトを加えて、ローリエ、タイムを加えてフタをし、時々混ぜながら弱火で水分が出るまで炒めます。
2:06 10. 汁けが出て煮立ったら中火にし、フタをして10分ほど煮ます。時々上下を入れ替えるように混ぜながら、焦げないように煮てください。
2:19 11. フタを開け、塩、こしょうを加えて味を調え、中火で5分ほど水分を飛ばします。※水分を飛ばす際も、時々混ぜながら焦げないよう注意してください。
2:26 12. 底に水分が少し残る状態まで煮詰めたら完成です。そのままでも、冷ましてもおいしく召し上がれますよ。
おすすめ動画をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟
🌟
🌟
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・x(旧Twitter)
https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
https://lin.ee/Bo4jlzx