[離乳食1才から]電子レンジで簡単6分!かぼちゃチーズケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
忙しくてケーキ作りなんてできないと諦めたことはありませんか?
かぼちゃチーズケーキなら混ぜてチンするだけで完成!
子どもが好きな優しい甘さで、手づかみ食べにもピッタリです。
【電子レンジで簡単6分!かぼちゃチーズケーキ】
材料 (15cm×15cm耐熱容器1つ分)
・クリームチーズ 100g
・Aかぼちゃ 80g*皮と種を除き、一口大に切る
・A水 小さじ1
・卵 1個*溶いておく
・砂糖 大さじ2
・薄力粉 小さじ1
作り方
1. 耐熱容器にA入れてラップをし、電子レンジで4〜5分加熱してフォークでつぶす。
2.クリームチーズを電子レンジで30秒加熱し、やわらかくする。1と、卵、砂糖、薄力粉を加え、混ぜ合わせる。
2. 耐熱容器にラップをしき、2の生地を流し入れ、表面をならす。
3. 電子レンジで6分加熱する。冷蔵庫で冷やす。お好みの大きさに切って完成!
※電子レンジは500Wのものを使用しています。加熱時間は様子を見て調整してください。
対象
1才ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
■■■おすすめの動画はこちら♪
プロが教える!”インスタ映え”” ハロウィンフォト講座 イベントレポート
忙しいママの悩み解決!簡単フォトブック
[離乳食1才から]トースターで簡単に!餃子の皮かぼちゃパイ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
子どもと一緒に簡単手作り!紙コップランタン
折り紙でお手軽飾り付け!ハロウィン折り紙
離乳食初期からの素材別の進め方【かぼちゃ】
[離乳食9〜11か月] かぼちゃと豆腐のおやきの作り方 カミカミ期 レシピ 作り方 はじめての離乳食
[離乳食7〜8か月] かぼちゃと豆腐のおやきの作り方 モグモグ期 レシピ 作り方 はじめての離乳食
キッチンバサミを使って☆手づかみ食べレシピ☆おにぎりの作り方♪
生後9ヶ月頃から 手づかみ食べレシピ【卵ごはん】
https://www.youtube.com/watch?v=FTIRRtaiWtU