簡単!絶品!ハニーガーリックチキンの作り方・プロが教えるレシピ【鶏肉・鶏むね肉・肉料理】

約5分の動画で分かりやすく解説したハニーガーリックチキンのレシピです。材料は鶏胸肉1枚、にんにく1片、ローズマリー1本、はちみつ大さじ2杯、リンゴ酢大さじ2杯、塩2g、片栗粉、バター20gです。鶏胸肉に切り込みを入れ、塩と片栗粉をまぶし、にんにくとバターで焼きます。ローズマリーを加えたら、はちみつとリンゴ酢で作ったソースを絡めます。料理初心者、時間のない方におすすめです。

0:00 【ハニーガーリックチキン】
0:16 【ハニーガーリックチキンの材料】
鶏胸肉1枚
にんにく1片
ローズマリー1本
はちみつ大さじ2杯
リンゴ酢大さじ2杯
塩2g
片栗粉適量
バター20g

【ハニーガーリックチキンの作り方・プロが教えるレシピ】
0:23 鶏胸肉1枚の表面に火が通りやすくなるように切り込みを入れます
裏面もバラバラにならないように浅く切り込みを入れます

0:51 両面に塩をひとつまみ(1g)ずつふります
小麦粉を全体にまぶします

1:14 にんにく1片の芽を取り除いてみじん切りにします

1:52 弱火で火をつけてすぐにバター20gを入れます
フライパンが冷たいうちににんにくを入れます
にんにくを焦がさないようにゆっくり火を入れていきます

2:35 鶏胸肉を入れます
焦がしにんにくを作りながら鶏胸肉に火を通します
鶏胸肉はパサパサになりやすいのでゆっくり火を入れていきます

3:ローズマリー1本を入れてバターに香りをうつします
8割ほど火が通ったら火を止めてバットに移します

3:39 フライパンを洗わずにはちみつ大さじ2杯を入れます

3:49 強火で火をつけます
はちみつに火が通って茶色くなったらリンゴ酢大さじ2杯を入れます
鶏肉をフライパンに戻します

4:36 弱火にしてソースを表面にかけていきます
ソースが熱いのでかけ続けることによって中まで火が通ります

4:50 火が通ったら盛り付けましょう

ーーーーーーーーーーー
辻哲弥シェフ経歴
ーーーーーーーーーーー
辻調理師専門学校フランス校を卒業。
本場フランスの星付きレストランジャックデコレで修業。
帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。
前菜からデザートまで幅広く経験を重ねるが、厨房とお客様との距離は遠く、こだわりを伝えられないことや感想を聞けないことに違和感を感じるように。
『対話を通して、お客様の笑顔を間近で見たい』との強い想いから出張シェフとして独立。
その確かな料理の腕と気さくな人柄でリピーターが続出中!

▼辻シェフの料理が食べられるレストラン(実店舗)はこちら
ぜひお越しくださいませ!

トップページ

#辻クッキングの人気レシピ一覧#簡単レシピ#家庭料理レシピ#ハニーガーリックチキン#鶏肉

あわせて読みたい