【レンジ de Cooking】豆腐と卵の中華スープ #料理 #電子レンジ #簡単レシピ #晩御飯

【 豆腐と卵の中華スープ 】

[ 材料 ](2~3人分)
・豆腐       小1個(80g程)
・卵        1個
・カットえのき茸  20g
・カット小松菜   30g
a.水        320ml
a.鶏がらスープの素 大さじ1/2
a.薄口醤油     小さじ1
a.オイスターソース 大さじ1/2
・片栗粉      大さじ1/2
・水        大さじ1/2

[ 作り方 ]
★調理時間はレンジ600w相当
1.耐熱容器に、2cm幅にカットした小松菜・石づきを落とし、長さを2等分したえのき茸を入れる
  小松菜は冷凍カット小松菜を利用してもよい
2.a.を入れる
3.ふんわりとラップをして、4分レンチンする
4.取り出して、豆腐をスプーンなどで崩しながら入れる
  手で崩してもよい
5.もう一度ふんわりとラップをして、1分30秒程度レンチンする
  スープがフツフツと沸騰する位加熱する
6.取り出してラップを外す
7.片栗粉の同量の水を入れかき混ぜて(水溶き片栗粉)、耐熱容器に入れてよく混ぜる
  これでトロミがつかなければ、30秒程レンチンする
8.溶き卵を細く回し入れる
9.ラップをせずに、2分レンチンする
  ※トロミがついているので、吹きこぼれないように注意
10.卵が固まっていなければ、30秒づつ追加でチンする
11.取り出して、卵をほぐすように混ぜる

あわせて読みたい