『白身魚と海鮮の紙包み焼き』 おうちで簡単プロの味!「てげ旨クッキング」
《てげ旨クッキング》
2016年11月15日(火)OA
「白身魚と海鮮の紙包み焼き」
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎
中国調理 料理長 蓑田健一郎さん
【材料】4~5人分
貝柱・5個
赤パプリカ・1/4個
ピーマン・1/3個
むき海老・5匹
白ネギ・1/4本
白身魚・250g
ショウガ・15g
砂糖・14g
オイスターソース・10g
しょう油・10g
紹興酒・10g
うま味調味料・4g
水・40cc
中華スープの素・適量
コーンスターチ・適量
塩・適量
コショウ・適量
ピーナッツ油(サラダ油)・適量
≪作り方≫
①貝柱は横半分、白身魚は一口大にカットしてむき海老と一緒に塩・胡椒で下味をつける。
②白葱と生姜を細切りに、ピーマンと赤パプリカはみじん切りにする。
③パラフィン紙を広げて薄く油を塗り、①を盛り付けた上にAの調味料を混ぜてかけ、その上に②を盛り付ける。
④③に200℃以上に熱したピーナッツ油(サラダ油)をかける。
⑤紙を隙間があかないように包み、200℃のオーブンで3分から3分半焼いて完成。
レポーター:吉丸裕美
スタジオ出演:さとうくみこ、戸波雄輔(ちきんなんばん)、吉丸裕美