マエビの煮付け、殻ごと食べられる煮付けの作り方、カルシューム補給にバッチリ!
マエビ(芝エビ)の煮付けの作り方です。殻ごと食べられるように、頭の角と尾ひれのトゲを切り取ってから煮付けます。煮汁を作って冷たい状態から煮ることで臭みを抜き、美味しく仕上げました。角とトゲを取って煮付けると、殻ごと食べられるのでカルシューム補給にいいですね。テキストの作り方はリンク先のブログをご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5730.html
マエビ(芝エビ)の煮付け、殻ごと食べられる煮付けの作り方動画
材料4~5人分
マエビ(芝エビ) 450g
生姜 10g
タカノツメ 1本
煮汁材料
しょう油、みりん、砂糖 各大さじ3
水 大さじ6
日本酒 大さじ6