もやしと豚こま肉の二郎風ガリバタ炊き込みご飯、生にらタレで激ウマです!

大量もやしと豚こま肉を使った、ガリバタ風味の炊き込みご飯の作り方動画です。フライパンに洗米した米を入れて水加減、味付けし、上に大量もやしと豚こま肉をのせ、にんにくとバターをのせて炊きます。炊き上がったご飯にもやしと豚肉を山盛りにし、生にらを使った自家製タレをかけて頂きます。トッピングのもやし、豚肉だけでもビールが飲める美味しさ。豚肉の旨味、にんにく、バターの風味が入ったご飯も激ウマです。ご飯の味付けは薄めにしているので、お好みでにらタレをかけて食べると更に美味しいです。もやしの炊き込みご飯って不思議な感じですが、美味しいので機会があったらお試しださい。テキストのレシピはリンク先をご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5982.html

材料4人分
米 2合
豚こま肉 200g(豚薄切り肉なら何でもOK)
もやし 2袋(400g)
ニラ 1/4束(25g程度)
にんにく 2かけ
かつお節 小パック1(2g程度)
日本酒 大さじ1
バター 10g

ご飯調味料

麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
水 330ml

にらタレ調味料

麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
酢、砂糖、白いりごま 各小さじ1
ラー油 小さじ1/4

あわせて読みたい