甘酢だれで3品アレンジ!チキン南蛮定食 のレシピ 作り方【30分で毎日定食】

チキン南蛮 定食 のレシピ と 作り方 を動画でご紹介。万能甘酢だれを作り、チキン南蛮、サラダ、混ぜごはんにアレンジしました。30分で作れ、満腹感のある時短定食レシピです。しっかりめの味付けなので、がっつり食べたいときにもおすすめですよ♪

■材料(2人分/30分)
<甘酢だれ>
・a. 砂糖:大さじ1杯
・a. 塩:小さじ1/2杯
・a. 酢:大さじ4杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯
・a. だし汁:大さじ3杯(水:大さじ3杯、だしの素:小さじ1/2杯)

<チキン南蛮>
・鶏もも肉:1枚(300g)
・たくあん:15g
・マヨネーズ:大さじ3杯
・片栗粉:適量
・塩:少々
・こしょう:少々
・サラダ油:大さじ3杯

<みょうがの混ぜごはん>
・ごはん:240g
・みょうが:2個

<揚げなすサラダ>
・なす:1本
・トマト:1/2個
・白いりごま:大さじ1杯
・ごま油:大さじ1杯

■下ごしらえ
・みょうがは小口切りにします。
・鶏モモ肉は余分な脂を取り除き2等分にして、塩、こしょうを振ります。
・たくあんは粗みじん切りにします。
・なすは大きめの乱切りにします。
・トマトは4等分のくし切りにして斜め半分に切ります。

■作り方
①「甘酢だれ」を作ります。ボウルに(a)の材料を入れて混ぜ合わせ、大さじ5杯を取り分けておきます。

②「みょうがの混ぜごはん」を作ります。ボウルにみょうがと甘酢だれ(大さじ2杯)を入れ、落としラップをして15分おきます。温かいごはんと混ぜ合わせて完成です。

③「チキン南蛮」と「揚げなすサラダ」を作ります。鶏もも肉に片栗粉を振ります。フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、鶏もも肉を揚げ焼きにします。

④③のフライパンでなすも同時に揚げ焼きにし、揚げ色が付いたら取り出して耐熱ボウルに入れます。

⑤鶏肉は火が通ったら余分な油をペーパーで拭き取り、甘酢だれ(大さじ5杯を除いた残り)を加えて煮絡め、器に盛ります。マヨネーズとたくあんを混ぜ合わせたタルタルソースをかけ、お好みでパセリを振ったら「チキン南蛮」の完成です。

⑥④のボウルに、トマト、甘酢だれ(大さじ3杯)、ごま油、白いりごまと混ぜ合わせたら「揚げなすサラダ」の完成です。

■コツ・ポイント
みょうがは最初に甘酢に漬けておき、漬け込み時間にチキン南蛮と揚げなすサラダを作ると効率がよく、時短で作れますよ。また、鶏肉の火通りは竹串を通し、透明な肉汁が出てくれば大丈夫です。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/51771

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい