ビールも進む!「父の日おつまみ3種盛り」のレシピ・作り方

「父の日おつまみ3点盛り」のレシピと作り方を動画でご紹介します。日頃のお父さんへの感謝を込めて、簡単に作れるおつまみ3種盛りを作りました。たくあんの食感が良いとろたくなめろう、レンジで作れる鶏むね肉のねぎだくポン酢和え、れんこんの明太チーズ煎餅です。お酒も進むおいしさですよ♪

■材料(1人分/20分)

<〈とろたくなめろう〉>
・まぐろのたたき:80g
・たくあん:15g
・みょうが:1本
・合わせみそ:大さじ1/2杯
・めんつゆ(3倍濃縮):小さじ1杯

<〈鶏むね肉のねぎだくポン酢和え〉>
・鶏むね肉:80g
・酒:小さじ1杯
・砂糖:少々
・塩:少々
・片栗粉:小さじ1杯
・長ねぎ:1/4本
・a. 砂糖:小さじ1杯
・a. ポン酢:小さじ2杯
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・a. ごま油:小さじ1/2杯

<〈れんこんの明太チーズ煎餅〉>
・れんこん:30g
・明太子:1/2腹
・スライスチーズ:30g

■下ごしらえ
・たくあん、みょうがは粗みじん切りにします。
・れんこんは薄くスライスし、長ねぎは斜め薄切りにします。
・鶏むね肉はフォークで穴をあけて、酒、砂糖、塩、片栗粉で揉み込みます。
・明太子はほぐします。

■作り方
①〈とろたくなめろう〉
ボウルにまぐろのたたき、たくあん、みょうが、合わせみそ、めんつゆを加えて混ぜ合わせます。

②〈鶏むね肉のねぎだくポン酢和え〉
耐熱容器に鶏むね肉をのせてレンジ600Wで3分ほど加熱し、3〜4分ほど余熱で火を通します。

③冷めたら鶏むね肉を裂き、長ねぎ、(a)の調味料を合わせます。

④〈れんこんの明太チーズ煎餅〉
フライパンに油を引かずにれんこんを並べ、明太子を塗り、スライスチーズをのせて中火で加熱します。焼き色がついたら裏返し、さっと焼き完成です。

⑤お皿に①、③、④をのせて召し上がれ♪

■コツ・ポイント
・レンジでの加熱時間は時間は様子をみて調節してくださいね。余熱、粗熱をとっている間にとろたくなめろうや他の食材を切ったり、調味料を計量すると効率的ですよ。
・とろたくなめろうは長ねぎや大葉を加えたりお好みでアレンジしてみてくださいね。
・れんこんの明太チーズ煎餅とろけるチーズでも作れますよ♪

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/77169

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい