炊飯器でつくる牛すじぽん酢
炊飯器を使った牛すじぽん酢の作り方動画です。ボイル牛すじを使っています。ボイル済み牛すじ肉は水から20分ほど下茹でして脂を落とし、炊飯器に移してぽん酢しょう油、ソーダ水、日本酒、水、長ネギの葉、生姜、タカノツメ、昆布を入れて30分炊飯し、その後、高温で3時間保温調理します。浮いた脂を再びすくい、保存容器に入れてあら熱を取り、冷蔵庫で冷やしたらできあがりです。煮こごりができているので、牛すじ肉と煮凝りを玉ねぎスライスと一緒に皿に盛り、お好みで刻みねぎをちらし、少量のぽん酢しょう油、一味唐辛子をかけて頂きます。こってりした牛すじをあっさりと美味しく食べられます。温めて食べても美味しいです。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-3352.html