キムチでピリ辛!「山形のだし風」レシピ・作り方【ごはんのおともだち。】

「山形のだし風」のレシピと作り方をご紹介します。自家製の山形のだしに、刻みキムチを入れてアレンジしました。ピリ辛の風味がよりごはんを進めます。本来はがごめ昆布が入りますがオクラで粘り気を出し作りやすいレシピに仕上げました。あっさりとして夏らしいひと品です。

■材料(500cc容器1個分/15分)
※なじませる時間は含みません
・なす:1本
・きゅうり:1本
・オクラ:3本
・みょうが:1個
・しょうが(みじん):2片
・大葉:5枚
・白菜キムチ:30g
・切り昆布:5g
・a. 薄口しょうゆ:大さじ3杯
・a. みりん:大さじ1杯
・a. 酢:小さじ2杯
・a. 砂糖:小さじ2杯

■下ごしらえ
・キムチを細かく刻みます。

■作り方
①すべての野菜を5mm角に切り、なすを水(分量外)に3分ほどさらして水気を切ります。

②①の野菜に(a)を合わせて、昆布、キムチを加えて和えます。

③清潔な保存容器に入れ、1時間ほど冷蔵庫で味をなじませて完成です。

■コツ・ポイント
・みりんのアルコールが気になる方はレンジ600Wで30秒加熱してから加えてください。
・本来はがごめ昆布を入れますが、オクラで粘り気を出し作りやすいレシピに仕上げています。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/80262

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
http://s.macaro-ni.jp/2hDfSqY

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい