【作り置きおかず】お肉多め!ガッツリ美味しい!お弁当にも【簡単レシピ】
*牛肉のしぐれ煮
ごぼう(1袋)は斜め切りにし、水にさらしておく。(5分くらいでOK)
フライパンに油をしき、牛こま肉(330g)を炒める。ごぼうを入れさらに炒め、
砂糖(小さじ2)、めんつゆ(3倍濃縮を2回しぐらい)、酒(大さじ1)で味付けし、
煮詰めて出来上がり。
*豚肉のなめ茸炒め
ちんげん菜(2株)はざく切り、赤パプリカも食べやすい大きさに切る。
中華鍋にごま油をひいて、豚こま肉(300g)炒める。軽く塩胡椒し、ニンニクすりおろしチューブ、生姜すりおろしチューブを1cmくらい入れてよく炒め、なめ茸を1瓶加える。
ちんげん菜とパプリカを合わせ、さっと炒めたら完成。
*鶏肉とじゃがいものバター醤油焼き
アスパラ(3本)は下の硬い部分の皮をむき、4〜5cm幅に切る。
ジャガイモ(大3個)は洗って皮をむき、1cm幅の輪切りにする。
フライパンにオリーブオイルをひき、一口大に切った鶏もも肉(400g)を焼いていく。
鶏肉が焼けたら一度お皿に取り出し、弱火でジャガイモを焼いていく。
ジャガイモに火が通ったらバター(8g)、アスパラを加え、鶏肉を戻し、最後に醤油(小さじ半分)を加えてさっと混ぜたら完成。
*ラム肉の中華炒め
アスパラガス(3本)は下の硬い部分の皮をむき、4〜5cm幅に切る。
玉ねぎ(半分)はくし切りにする。
フライパンに油をひき、ニンニクの輪切り(4かけ分)とラム肉(300g)を炒める。
玉ねぎを入れ、豆板醤・甜麺醤を大さじ1ずつ、酒(大さじ1)で味付けしてよく炒める。
アスパラと醤油(小さじ1)入れて炒めたら完成。
*ブロッコリーとしめじとウインナーのポトフ
ブロッコリー(1株)は1口サイズに切る。しめじ(1袋)は石づきをとって手でほぐす。
ウインナー(好きなだけ)は半分に切る。鍋に水と材料を入れ、煮込んでダシダを2袋入れて味付けしたら完成。
*胡瓜の生姜味噌漬け
胡瓜は食べやすい大きさに(横3分の1、縦4分の1など)に切る。
甘酢生姜(ガリ)一掴みぐらいを細切りにする。
ジップロックなどの袋に田舎味噌と胡瓜、がりを入れ、よく揉み込み冷蔵庫で冷やして完成。
*ミニトマトのピクルス
ミニトマトはヘタをとり、よく洗う。容器にミニトマト、カンタン酢を並々入れて冷蔵庫で寝かせたら完成。
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録、ぜひぜひお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCbtPiv5gqgZLgmmJmdhhSiQ?sub_confirmation=1
*Twitter*
@morehapirinaco
Tweets by morehapirinaco
*Instagram*
@rinako_enjoy_sweets
https://www.instagram.com/rinako_enjoy_sweets
@rinako.life
https://www.instagram.com/rinako.life
*おすすめ動画*
モーニングルーティン
兼業主婦 リアルなナイトルーティン
子育てママ 休日の過ごし方
音フェチ 朝ごはんを作る音 ASMR
お財布の中身・家計事情
100均 セリアの掃除・キッチン用品検証
ニトリの壁紙でdiy
ダイソーの大理石風シートで床をリメイク
廊下収納法 モノトーン
衣替えと断捨離
荒れ果てたリビングの片付け
わたし流 痩せられてもう太らないダイエット
——————————————————————————
素材提供 :PIXTA
——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————