【BBQ初心者】コストコのスペアリブを3時間焼いたら絶品肉料理が完成した[簡単キャンプ料理][アメリカ親父]

チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCj6vU5kwZsV2rqaMov25Saw?sub_confirmation=1

いろんなスペアリブを食べたことがありますが、この調理法が一番美味しいです。
スペアリブを一つ丸々焼くことで「すごーい」と100%友達に言ってもらえるので、人気者になりたい方はぜひ真似してみてください笑

■道具
・蓋つきグリル(Weberグリル,MASTER BUILT)
・桜の木
・水
・炭(できればオガ炭が長持ちするのでオススメ)
・トング
・木のまな板
・アルミトレー
・細長い棒(電子温度計)

◾️材料(4人前)
・豚肉のスペアリブ(コストコ)
・粗めの塩
・ブラックペッパー
・パプリカパウダー
・チリパウダー
・ハンツ

◾️調理時間
200分

◾️費用
約2500円

◾️作り方
1.スペアリブの白い薄皮を細長い棒(私は電子温度計)を使って外し、キッチンペーパーで浮いてきた部分の皮を掴んで取り外します。
2.パプリカパウダー、チリパウダー、ブラックペッパー、粗めの塩をスペアリブに満遍なく手で塗り込み、ビニール袋に入れます。クーラーボックスなどで1,2時間置いておきます。
3.桜の木を水に2時間ほど漬け込みます。
4.炭に火をつけ、BBQコンロの両脇に炭を配置し、水の入れたアルミトレーを真ん中におきます。
5.炭の上に桜の木をおきます。
6.網を置いて蓋をして、網を温めます。そうすることで肉が網にひっつきにくくなります。
7.スペアリブを真ん中におき、蓋をして3時間燻製(スモークロースト)したら、ハンツのタレをシリコンのハケで塗り、強火で焼いたら完成です。

▼instagram
https://www.instagram.com/outdoorrecipe/

◾️撮影機材
・Lumix DMC-G7-K
・H-H025-K 25mm/ F1.7
・Premiere Pro CC

Music by BENSOUND http://www.bensound.com/royalty-free-…
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported— CC BY 3.0
http://creativecommons.org/licenses/b…
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/osg9PmkfTB0

#BBQ #スペアリブ #アウトドアレシピ #コストコ 三元豚スペアリブ

あわせて読みたい