マウルタッシェンの簡単レシピ:ドイツシュヴァーベン地方の郷土料理
材料(8~10個分)
パスタ生地
・薄力粉 400g
・塩 小さじ2
・お湯 200cc
中身のタネ
・合い挽き肉 300g
・ベーコン 50g
・玉ねぎ 200g
・ほうれん草 100g
・卵 2個
・パン粉 大さじ2
・塩 小さじ2
・故障 お好みで
・ナツメグ 3g
チーズを入れたらよりおいしくなりますよ^^
しょうがないから応援してやるかーって方は
こちらからチャンネル登録よろしくお願いします 😉
http://www.youtube.com/channel/UC8Divvj83_lk3Fss7cmlNrw?sub_confirmation=1
手順
1.パスタ生地の材料をボウルで約5分こねて30分放置
2.タネの材料をすべて混ぜ合わせる
※手順はハンバーグを作る時と一緒!
参考:黄金比で作るチーズの入った煮込みハンバーグの作り方(https://youtu.be/S5tYNbAtkTs)
3.1を八等分して、打ち粉をした台で麵棒などを使って丸く伸ばす
4.2で作ったタネを生地で包んで沸騰したお湯で15分ゆでる
お好きなソースをかけたり、スープで煮て召し上がってください^^
今日はドイツの南西部、イタリアに近いシュヴァーベン地方の郷土料理「マウルタッシェン」を作りました。
日本でいうパスタ生地で作った大きな餃子みたいな感じです。
生地はもちもちで、タネは冷蔵庫に余っている材料で
どんなソースにもスープにも合うので冷凍庫に常備しておくと非常に助かります。
あしたはなにを作ろう
アイズワンデビューおめでとう
チェウォン、ユリ、ミンジュ推し選べねー層厚すぎ
ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録やコメントお待ちしてます^^
SNSでは、日常の料理や次回の動画予告など
投稿していますので、ぜひこちらもチェックしてね -^*)
↓
Twitter:https://twitter.com/asag_hitchhiker
instagram:https://www.instagram.com/heros_kitchen/