【お弁当や】もうすぐイースター!簡単カラフルゆで卵のつくり方!【パーティーにも】

?作り方の詳細は下部にあります↓

チャンネル登録 ▶ http://urx.red/Jxas

しあらのゲーム実況チャンネルもよろしくぅ!
(´◉౪◉) https://goo.gl/pA1Fp2

? Twitter
し あ ら ▶ https://twitter.com/Shiaraion
なおすけ ▶ https://twitter.com/haru_chihuamal

▼: しあらの猫チャンネル 『ぬこぬこ [ 缶 ] パニー (株)』
https://goo.gl/x8KyyH

▼: なおすけのわんチャンネル 『ちわまるのハルチャンネル』
https://goo.gl/sCNxsu

_____________________________

【カラフルゆでたまごのつくり方】
●ピンク
水100cc・ゆかり小さじ1~大さじ1

大さじ1だと色付きはとても良いですが、
結構しょっぱめになってしまうので、
塩分が気になる方は調整してください(´◉౪◉)

●水色
水150ccを沸騰させて、紫キャベツを適量入れて
色が出るまで少し茹でます。

100ccくらいの紫キャベツ水ができるので、
それにそのままゆで卵ドボンします。

●みどり
みどりの場合も、水色と同じように
100cc程度の紫キャベツ水を作ります。

それに適量の重曹を少しずつ入れて、
好みの色になるまで調整して下さい。

●きいろ
水100ccにカレー粉小さじ1、コンソメ小さじ1、
塩少々を入れて混ぜ合わせ、ゆで卵を入れます。

(私は溶けやすいのでコンソメ粉末を使用しました。)

もちろんうずらのたまごだけでなく、
普通の鶏卵でやってもかわいくできます。

その場合は量を倍にしたりと、調整してみてください。

もっと簡単にやりたい!という方は、
市販のお漬物の汁でも綺麗に染めることができるので、
是非試してみて下さい。

作ってみた!という方は、
しあらのTwitterにご報告いただけたらとても喜びます(´◉౪◉)

▶ https://twitter.com/Shiaraion

あわせて読みたい