【お家ごはん】魚が主役の絶品おかず!簡単なのに豪華な魚料理3品!
みなさんいつもご視聴ありがとうございます。
はくあらChannelです😄
今回も息子っちが留守の晩ご飯🥲
だんだん成長していくのは、嬉しい反面、少し寂しさも感じる今日この頃🥲
そんな気分を吹き飛ばす!美味しい魚料理で、ママさんと2人で晩ご飯にしてみました✌️
簡単に出来て最高に美味しい!そして、3品中2品は、火を使わずに涼しく料理が出来るレシピにしてみました😄
やっぱり暑い日は、キッチンも灼熱になりますからねぇ😅
これからどんどん暑くなる季節!みなさん、ご自愛くださいませ😄
【前回のお家ごはん】
(豆腐と肉団子)
【メニュー】
・ブリの唐揚げねぎ塩添え(00:31)
・ほたての薬味和え(06:26)
・マグロときゅうりのタルタル風サラダ(10:10)
(レシピ)
【ブリの唐揚げねぎ塩添え】
材料
ブリの切り身 4切れ(370g)
片栗粉 大さじ2
薄力粉 大さじ1
サラダ油 適量
レモン 2切れ
レッドリーフ 2枚~3枚
(調味料)
おろしにんにく 小さじ1
おろししょうが 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 小さじ1/2
オールスパイス 適量
(ねぎ塩)
長ねぎ 1/2本
ごま油 大さじ2
塩コショウ 適量
①ブリは、余分な水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、一口大にカットします。
②ポリ袋に①を入れ、調味料の材料を全て入れて口をしっかりしめて、上下に振りながら、全体に調味料をいきわたらせ、15分程、冷蔵庫で休ませます。
③長ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、ごま油・塩コショウを合わせてよく混ぜます。
④ボウルに、片栗粉・薄力粉を入れてよく混ぜ、②に満遍なく衣をつけていきます。
⑤170℃に熱した油に、衣をつけたブリを入れ、全体がこんがりするまで揚げ、油から出して油を切ります。
*油に入れてすぐは、衣が剥がれやすいので1分程は、触らない。
⑥器に、レッドリーフを添え、⑤を盛り付けて、レモンを添えて出来上がりです。
*葉物野菜は、お好みの物を使用します。
【ほたての薬味和え】
材料
ほたて(刺身用) 10個
みょうが 2本
大葉 3枚
長ねぎ 6cm
(調味料)
醤油 大さじ1
ねりわさび 適量
①みょうがと大葉・長ねぎは、細切りにして、水に入れ、全体が均一になる様に混ぜ、5分程置き、水をしっかり切ります。
②調味料の材料を小さめのボウルに入れてよく混ぜておきます。
③ホタテは、余分な水気を切って、①とボウルに合わせ、②をかけてよく混ぜ、器に盛り付けて完成です。
【マグロときゅうりのタルタル風サラダ】
材料
マグロ 1柵(刺身用)
きゅうり 1/2本
レッドリーフ 4枚~5枚
ミニトマト 5個~6個
(タルタル風ソース)
マヨネーズ 大さじ1
玉ねぎ 1/4個
塩コショウ 適量
レモン汁 適量
①玉ねぎは、みじん切りにしてボウルに入れ、タルタルソースの材料を全て入れてよく混ぜます。
②マグロときゅうりは、ブロック状にカットし、①と合わせ、よく混ぜます。
③器にレッドリーフを盛り付け、その上に②をこんもり盛り付けて、ミニトマトを飾って完成です。
*葉物野菜は、お好みの物を使います。
#マグロ料理レシピ.#ブリ料理レシピ.#ほたて料理レシピ.#お家ごはん.