ゆでて漬けるだけ!「トマトと半熟卵のネギ醤油漬け」#shorts #food #recipe #簡単料理 #簡単レシピ #料理 #レシピ

初レシピ本📗
「仕事帰りでも作れる!家族が喜ぶ すぐできごはん」発売中です🎉
→Amazon・楽天・書店にてお求めいただけます✨電子版もございます☆

– – – – – – – – – – – – – – –

【材料】※5〜6個分
■常温の卵(M)…5〜6個
■トマト…1/2個
■長ネギ…15cm
■大葉…5枚
■沸騰したお湯…適量
■氷水…適量
(A)塩こんぶ…5g
(A)水…100ml
(A)醤油…大さじ4
(A)白いりごま…大さじ1
(A)砂糖…大さじ1
(A)ごま油…大さじ1
(A)にんにくチューブ…小さじ1

【作り方】

①小鍋に卵が半分浸かるくらいのお湯を沸騰させ、卵をそっと入れる。蓋をして中火で6分30秒茹でたら10秒以内に氷水に落として一気に冷やす。3分ほど冷やしたら卵全体にスプーンで優しくヒビを入れ、水中または流水にあてながら殻を剥く。

②トマトは1cm角に切り、長ネギは粗めのみじん切りにする。

③チャック袋に(A)を入れて混ぜ合わせ、②と①を浸ける。空気を抜いてチャックを閉めたら冷蔵庫で半日〜1日漬ける。食べる直前にちぎった大葉を散らす。

【🔴ポイント】
・こちらのゆで卵の作り方は卵ソムリエの小林真作さんがお昼の番組で紹介していた方法を参考にしています。(私がいままで試した中で一番簡単で失敗しずらい方法でした!)
・鍋に卵を入れる時、少しでもヒビが入ると割れて中身が出てきてしまうため優しく入れてください。
・冷えた卵は温度差によって殻が割れてしまう恐れがあるので、常温に戻してから茹でてください。

あわせて読みたい