【混ぜて焼くだけ!】高タンパク低カロリーで脂肪燃焼!免疫力アップで花粉症対策にも「えびの大根焼き」での作り方
【目次】
0:00 オープニング~材料紹介
1:02 大根の下ごしらえ
2:01 小ねぎの下ごしらえ
2:47 むきえびの下ごしらえ
3:25 生地を作る
4:03 生地を蒸し焼きにする
4:54 裏面も蒸し焼きにする~盛り付け
5:28 味の感想
6:15 NGシーン~エンディング
───
今日の食べやせ #筋肉料理
【えびの大根焼き】
今回のレシピは皮付き大根で食物繊維たっぷりなヘルシーおかず。
ぷりぷりのえびで高タンパク&低カロリーでダイエット中でも罪悪感ゼロ!
さらに、ねぎの辛味成分で免疫力がアップして花粉症対策にもおすすめの一品です!
ぜひ作ってみてください💪
▼ショート版はこちら
───
#レシピ
■材料(2人分)
・むきえび(背わた処理済み) 100g
・大根 約250g
・小ねぎ 10g
(A)卵 1個
(A)酒 大さじ1
(A)片栗粉 大さじ3
(A)和風顆粒だし 小さじ1
・サラダ油 大さじ1
★わさび醤油
・しょうゆ 大さじ1
・練りわさび 小さじ1
■調理時間
約30分
■栄養成分(1人あたり)
・エネルギー…228kcal
・タンパク質…15.5g
・脂質…9.8g
・炭水化物…19.5g
(糖質/食物繊維…17.6g/1.9g)
※日本食品標準成分表(八訂)を基に算出。
■作り方
1.大根は皮付きのまま千切りにする。小ねぎは小口切りにする。
2.むきえびは粗めに刻む。
3.ボウルで(1)、(2)、(A)を混ぜる。
4.フライパンにサラダ油を引いて弱めの中火で熱し、(3)を流し入れて形を整えフタをし、4~5分蒸し焼きにする。フタを取ったら一度火を止め、ひっくり返したら再度弱めの中火で加熱して再度フタをし、裏面も4~5分蒸し焼きにする。
5.最初に焼いた面を下にしてお皿に盛り付け、★を添えて完成!
───
▼こちらもおすすめ
【節約食材で簡単!】こねて焼くだけ!野菜高騰を跳ね返す痩せおかず「鶏むね肉ともやしのつくねバーグ」
【混ぜて焼くだけ!】お正月に余ったお餅消費にも!腸活におすすめ「ちくわとごぼうのお餅ガレット」
▼その他の焼き物レシピはこちら
▼ダイエットにおすすめの食材や、使用している調理器具のまとめ(Amazonアソシエイト・リンクを使用しています)
https://www.amazon.co.jp/shop/ryota_tabeyase
───
今後も食べやせレシピ動画をアップするので、
ぜひ▼チャンネル登録▼をお願いします!
https://www.youtube.com/@ryota.tabeyase/
【Instagram】
https://www.instagram.com/ryota.tabeyase/
【X】
https://twitter.com/ryota_tabeyase/
▼お問い合わせはこちら
ryota.tabeyase@gmail.com
───
【English】
■Ingredients (Serves 2)
– 100g peeled shrimp (deveined)
– 250g daikon radish
– 10g green onion
(A) 1 egg
(A) 1 tbsp sake
(A) 3 tbsp potato starch
(A) 1 tsp Japanese stock powder
– 1 tbsp salad oil
★ Wasabi Soy Sauce
– 1 tbsp soy sauce
– 1 tsp wasabi paste
■Instructions
1. Julienne the daikon with the skin on. Slice the green onion into small pieces.
2. Roughly chop the shrimp.
3. Mix (1), (2), and (A) in a bowl.
4. Heat salad oil in a frying pan over medium-low heat. Pour in the mixture, shape it, and cover with a lid. Steam-fry for 4–5 minutes. Flip, cover again, and steam-fry the other side for 4–5 minutes.
5. Plate and serve with ★ on the side. Done!
───
【BGM】
カワサキヤスヒロ 様 作曲:Let’s!
のる 様 作曲:sunny side up
#えび #大根 #簡単レシピ #ダイエット #shrimp