【5分で作れて簡単!】脂肪燃焼成分たっぷりでダイエットや花粉症対策にもおすすめ「サバと玉ねぎのしそポン和え」の作り方
【目次】
0:00 オープニング~材料紹介
0:52 大葉の下ごしらえ
1:31 新玉ねぎの下ごしらえ
2:40 調味料と具材を和える
3:47 かつお節と大葉を和えて仕上げる~盛り付け
4:51 味の感想
5:47 NGシーン~エンディング
───
今日の食べやせ #筋肉料理
【サバと玉ねぎのしそポン和え】
今回のレシピは5分で作れる簡単和え物。
サバのホクホク食感と新玉ねぎのシャキシャキとした甘み、大葉の爽やかな香りが絶妙にマッチ!
タンパク質や脂肪燃焼成分、さらに抗酸化成分も効率よく摂取できてお肌にも嬉しい一品♪
サッと作れて美味しく栄養補給できて花粉症対策にもおすすめの痩せおかず、ぜひ作ってみてください💪
▼ショート版はこちら(25/03/23/18:00公開)
───
#レシピ
■材料(2人分)
・サバ水煮缶 1個(190g)
・新玉ねぎ 1個(約220g)
・大葉 5枚
(A)ポン酢 大さじ2
(A)おろししょうが 小さじ1
・かつお節 2g
・白いりごま 適量
■調理時間
約5分
■栄養成分(1人あたり)
・エネルギー…223kcal
・タンパク質…19.4g
・脂質…11.5g
・炭水化物…11.2g
(糖質/食物繊維…9.1g/2.1g)
※日本食品標準成分表(八訂)を基に生成AIにて算出。
■作り方
1.大葉は軸を切り落とし半分の長さに切って千切りにし、半分を飾り用に取っておく。新玉ねぎは繊維を断つように薄切りにする。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜる。新玉ねぎを加え、さらに汁を切ったサバ水煮缶を大きめにほぐして加えて和える。さらに大葉、かつお節を加えてざっくり和える。
3.お皿に盛り付け、飾り用の大葉、白いりごまをトッピングして完成!
───
▼こちらもおすすめ
【切って和えるだけ!】エリンギ入りで腸活にもピッタリ!脂肪を燃やす「ちくわとアスパラのキムチ和え」
【レンジで簡単!】高タンパク低カロリーで正月太り解消にも「鶏むね肉と白菜の塩昆布和え」
▼その他の和え物・マリネレシピはこちら
▼ダイエットにおすすめの食材や、使用している調理器具のまとめ(Amazonアソシエイト・リンクを使用しています)
https://www.amazon.co.jp/shop/ryota_tabeyase
───
今後も食べやせレシピ動画をアップするので、
ぜひ▼チャンネル登録▼をお願いします!
https://www.youtube.com/@ryota.tabeyase/
【Instagram】
https://www.instagram.com/ryota.tabeyase/
【X】
https://twitter.com/ryota_tabeyase/
▼お問い合わせはこちら
ryota.tabeyase@gmail.com
───
【English】
■Ingredients (Serves 2)
– 1 can of mackerel in water (190g)
– 1 new onion (about 220g)
– 5 perilla leaves
– (A) 2 tbsp ponzu sauce
– (A) 1 tsp grated ginger
– 2g dried bonito flakes
– White sesame seeds (to taste)
■Instructions
1. Remove the stems from the perilla leaves, cut them in half, and shred them. Set half aside for garnish. Slice the new onion thinly against the grain.
2. Mix (A) in a bowl. Add the sliced onion, then the drained mackerel (broken into large pieces) and mix. Add the perilla leaves and bonito flakes, and toss lightly.
3. Plate the mixture, top with the reserved perilla leaves and sesame seeds, and it’s done!
───
【BGM】
のる 様 作曲:青空に口笛
のる 様 作曲:sunny side up
#サバ缶 #玉ねぎ #簡単レシピ #ダイエット #mackerel