無添加水煮ツナ #無添加 #簡単レシピ #料理動画
作ってみたいと思ったら”🐟”ってコメントでおしえてね♩
かぞくが大満足できる無添加レシピは
@matsumo.rie_gohan ◀︎ここからチェック🌈
今日は前回に引き続き第二弾!
\ツナ缶卒業!無添加水煮ツナ🐟/
ツナって、オイルを使ったものと
水煮タイプのものとあるよね☝🏽✨
今回は水煮ver.です🌼
市販の缶詰って原材料に”野菜スープ”って
書いてあるの知ってる??
野菜スープってなに🙃?
から生まれた水煮ツナのレシピです!
今回は @dashi_koen さんの
“九州育ちやさいだしフレーク”を使用!
余計なものが入っていないいわば、野菜の粉末🫶🏽
9種類の野菜と椎茸からできていて、
サッと使える料理格上げアイテム💞
27日まで300円オフのお得なセールやってるので
ハイライトに載せておくね😘
格上げ”水煮ツナ”試してみてね🌈🐟
-——————
〈材料〉
備長マグロ・・・・・・約350〜400g
(柔らかく、火が通りやすいです)
塩麹・・・・・・・・・大さじ2
やさいだしフレーク・・大さじ1
ローリエ・・・・2枚
鷹の爪・・・・・1本
(粒胡椒でも◎)
水・・・・・・・マグロが浸るくらい
①マグロと塩麹をジップロックに入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間寝かせる。
②寝かせたマグロをフライパンやお鍋に入れてマグロが浸るくらい水をそそぐ。
③野菜だしフレーク、ローリエ、鷹の爪を入れて
弱火でゆっくり加熱する。
④マグロ全面が白くなり、尚且つお鍋の縁がフツフツしてきたら火を止め、マグロを取り出す。
⑤熱いうちにほぐし、清潔な瓶に入れ、スープも一緒に入れ、余熱で火を通す。
-——————
-ポイント-
𖧷余ったスープはお料理やパスタ、そのままスープとしてもお召し上がりいただけます◎
𖧷冷蔵庫保存で3〜4日程度を目安におめしあがりください。
𖧷冷凍保存の場合はほぐさずに保存。2〜3週間ほど持ちますが、多少パサつき、食感がかんってしまうことがありますのでご了承ください。
-——————
お魚をそのまま使っているので
タンパク質はもちろん、脳神経に良いDHA・EPAも摂れます🐟
子どもがなにも食べてくれなくて…
そんなときにはマヨと和えてあたたかいご飯に乗せてお醤油たらして食べさせてみてね💞
@matsumo.rie_gohan
☝︎家族の”おいしい”たくさん聞けるよ🌼
#無添加 #無添加生活 #自家製 #麹生活 #麹調味料 #麹のある暮らし #麹のある生活 #健康ごはん #自家製シーチキン #無添加ごはん #保存レシピ #簡単レシピ #作り置きレシピ #おうちごはん #ツナ #ツナマヨ #水煮 #シーチキン #自家製ツナ #常備菜 #魚レシピ #だし割烹香煙 #香煙 #野菜だし #やさいだし #野菜出汁 #野菜出汁粉末 #野菜だしスープ #pr