ふわっふわのとり天が簡単に!?やわらかにする作り方・タレのレシピをご紹介
ふわふわのとり天(鶏天)が簡単にできる作り方・タレのレシピをご紹介します。
ブライン液(塩・砂糖を混ぜた水)を使用し、鶏むね肉もやわらかい食感に仕上げます。
※前回の料理動画で作った手羽先のタレをもとに、オリジナルでタレを作ってみました!
【材料 4人分】
・鶏胸肉 500g
・天ぷら粉 100g
・水 150cc(天ぷら粉の裏面参照で調節)
・サラダ油 適量
・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・ごま油 小さじ1/2程度
・七味唐辛子 適量
・ブライン液(水200cc・塩10g・砂糖10g)
【作り方】
① 鶏胸肉を一口大に切り、ブライン液に30分~4時間漬ける。
② タレを作る。醤油・みりん・砂糖を弱火にかけとろみを付けたあと、ごま油と七味を加え香りを付ける。
③ ブライン液で付けた鶏肉をザルに空け、水気をしっかりと切る。
④ 天ぷら粉を準備し、サラダ油で3分~4分揚げて完成!
【ポイント】
★ブライン液で漬けることで、簡単にふわふわ食感に仕上げます。(その代わり、天ぷら粉に付けるときは予め水分をしっかり切りましょう!)
【合わせてどうぞ】
★サクサクなかき揚げの作り方・揚げ方のコツをご紹介!【ご家庭で簡単】
★鶏胸肉でサクサクジューシー!鶏の唐揚げの作り方・レシピのコツをご紹介
★餃子に〇〇を入れて肉の食感!ヘルシーでがっつり美味しいレシピ・作り方をご紹介
★チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCv2MQtMMAwAHnksyLpo0lDQ?sub_confirmation=1
★ラジオチャンネル(趣味・自己紹介など)はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9XvTuDsQerXfcVak8UYziA
★twitter
https://twitter.com/syoku_zeitaku
【プロフィール】
「食の贅沢/Food luxury」は、毎日の食卓を手っ取り早く「贅沢」にするチャンネルです。
「簡単で、美味しそう。」をモットーに、簡単ダイエットレシピ・飯テロ料理(美味しそうな料理)・おもしろレシピなどをあの手この手で紹介しています。
【使用楽曲】
・煉獄庭園
http://www.rengoku-teien.com
・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
・duva syndrom
http://dova-s.jp