【和風出しのちくわ天津飯風】#簡単レシピ #ちくわレシピ#天津飯レシピ
今回はちくわ天津飯風をつくってみました☺️
和風だしがきいていておいしい!
少ない素材で簡単にできて、10分以内にできる時短レシピです✨
ランチなどの軽食の用にもぴったりです!
————————–
【材料】
『1人前』
・ごはん‥茶碗1杯分
・ちくわ‥2本
・水‥150ml
・和風だしの素‥小さじ2/3
・片栗粉‥小さじ1
・しょうゆ‥小さじ1
・みりん‥小さじ1
・しょうがチューブ‥3cm
・卵‥2個(溶きほぐす)
・塩こしょう‥適量
・ごま油‥適量
・ねぎ‥適量
・七味唐辛子‥適量
【作り方】
1ちくわ2本を輪切りにします。切り終えたらボウルへ入れます。
2ボウルに水、150mlを加え、和風だしの素を小さじ2/3、片栗粉を小さじ1、
しょうゆを小さじ1、みりんを小さじ1、しょうがチューブを3cm、溶きほぐした卵2個、
塩こしょうを適量加えて混ぜます。
3フライパンにごま油をひき温め、そこへボウルの半分ほどの卵液を注ぎ、卵が固まるまで弱火から中火で加熱します。
4周囲が固まってきたら、残りの卵液を全て加えます。中火で加熱して、卵に火が通るよう、フライパンを斜めにして動かします。
少し固まってきたところで、フタをして1分ほど加熱します。
フタをとって、上が少し半熟になっていたらOKです!
5ご飯の上に卵を被せて、ネギをまぶして、最後に七味唐辛子をふって完成!
————————–
⚫︎チャンネル紹介⚫︎
【にゃーぴーのお料理日記】では、簡単・節約できるものを中心に配信していきます!
特に鶏胸肉料理は、安くてヘルシーで高タンパク、いいことづくしなので大好きです!
頑張りすぎないおうちごはんを配信していきます🎥
節約・簡単なのに喜ばれる🍳/
▶︎鶏胸肉レシピマニア
▶︎毎月の食費を減らしたい方必見レシピ
▶︎誰でも作れる簡単レシピ
▶︎疲労に負けないカラダづくり
————————–
#天津飯風レシピ#ちくわアレンジ#和風だしレシピ#和風レシピ#ちくわレシピ#ランチレシピ#天津飯#天津飯風#節約レシピ#節約料理#簡単料理#料理#簡単レシピ#時短レシピ#夕飯#簡単ごはん#にゃーぴーのお料理日記