【自宅で簡単 ミディアムレアステーキの焼き方】知らないと損する #ステーキ #肉料理 #肉の焼き方 #shorts
#ステーキ #肉料理 #肉の焼き方 #肉の火入れ
知らないと損する「自宅で簡単 ミディアムレアステーキの焼き方」をご紹介します。
調理する2-30分前に冷蔵庫から取り出して常温に戻しておくのも良いかもしれません。
焼く前にお肉の筋切をすると安いステーキ肉でも柔らかくいただくことができます。
塩コショウは、最初に焼き色を付ける面にだけかけておき、裏返して蓋をする前に反対側にも塩コショウをしてもOK
作り方
1) フライパンしっかりと熱し、オリーブオイルとバター1かけらを加えお肉の表面に焼き色だけつけるイメージで2分間ほど「中火の強火」で焼いていく。
2) お肉をひっくり返したら火を最弱に調整し、フライパンに蓋をし、1分間蒸らす。
3) 1分間蒸らし終わったら、再度、お肉をひっくり返し、1分から1分半「中火の強火」で仕上げに焼いて完成!
蓋をして蒸し焼きにすることで、中まで火が入り、生肉ではなく、ちゃんと暖かいレアに仕上がります。
#ミディアムレア #レアステーキ #ステーキの焼加減
#鉄板焼き #ステーキハウス #美味しいステーキ
#美味しいステーキの焼き方 #肉テロ #飯テロ
#焼肉 # #肉 #いきなりステーキ #steak
#ハンバーグ #お肉 #ウルフギャング #牛肉
#熟成肉 #ハラミ #お肉大好き #おうちごはん
#料理 #簡単レシピ #自炊 #家庭料理 #男飯