めんつゆで簡単!厚揚げ卵とじ【あっさり和食】 #shorts

めんつゆを使った手軽で美味しい「厚揚げの卵とじ」をご紹介します!
材料を切って鍋で煮込むだけのシンプルなレシピですが、めんつゆの出汁がしっかりと効いて、あっさりながらも深い味わいに仕上がります。
厚揚げのもちっとした食感と、玉ねぎの甘み、卵が絶妙に絡み合い、ほっこりとした家庭料理の魅力を感じられる一品です。
仕上げに枝豆やネギを散らして彩りを添え、栄養バランスもバッチリ!
お好みで一味とうがらしを加えて、ピリッとアクセントをつけるのもおすすめ。
忙しい日でもサッと作れる時短レシピなので、あと一品ほしい時などにお試しください!

■材料(1~2人前)
・厚揚げ:小2枚(約250g)
・玉ねぎ:1/4個
・卵:1~2個 ※卵が好きな方は2個がおすすめ!
・枝豆orネギ:適量
・一味とうがらし:適量(お好みで)
・(A)水:225ml
・(A)めんつゆ(濃縮2倍):75ml
・(A)みりん:大さじ1
※おつゆは水とめんつゆで300ml

■作り方
1. 厚揚げを食べやすい大きさにカットする。
2. 玉ねぎを薄くスライスする。
3. 枝豆のさやから身を取り出す。
4. 卵を割り、溶いておく。
5. 鍋に(A)の調味料を合わせる。
6. 鍋に厚揚げと玉ねぎを入れ、中火で加熱する。
7. 沸騰したら蓋をして、5分間煮る。
8. 5分後、蓋を外して卵を回し入れ、再度蓋をする。
9. 1分後、蓋を外してお皿に盛り付ける。
10. 枝豆やネギを散らし、お好みで一味とうがらしをかけて完成。

#厚揚げ #厚揚げレシピ #厚揚げ卵とじ

あわせて読みたい