【レンジでとうもろこしのゆで方】レンジで加熱するから水っぽくならない♪

「レンジでとうもろこしのゆで方」のレシピと作り方を動画でご紹介します。夏に食べたいとうもろこしはレンジで加熱することで水っぽくならず、甘みが増します。皮付きで加熱することで風味が増しておいしく仕上がるのでぜひ試してみてください。

【レンジでとうもろこしのゆで方】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/151833

■調理時間:10分

■材料(2人分)
・とうもろこし:1本
・水:適量

■作り方
0:03 1. とうもろこしは外側の皮むきます。
0:17 2. 薄皮を1〜2枚だけ残します。
0:21 3. 皮を一度開いて、ひげを除きます。
0:27 4. とうもろこしの実に水をかけて皮を戻します。
0:42 5. ラップの上にとうもろこしをのせ水を再度かけます。
0:59 6. ラップで包み、お皿にのせてレンジ600Wで4分30秒加熱します。
1:17 7. 取り出してそのまま2分ほどおきます。
1:22 8. ラップと皮をはずし、好きな大きさに切ります。

おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位【とうもろこしごはん】白だしで味決まる!夏に食べたい♪

🌟2位【とうもろこしと枝豆のかき揚げ】この夏食べたい!揚げ焼きで簡単 ♪|macaroni(マカロニ)

🌟1位【とうもろこしレシピ10選】甘くておいしい!天ぷらやご飯、揚げ物など♪

◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。

時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・x(旧Twitter)
 https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
 https://lin.ee/Bo4jlzx

#ともろこし
#レシピ
#レンジ

あわせて読みたい