【鬼ぎり】不器用さん必見! 〇〇をのせるだけで顔が作れる♪キャラ弁にもピッタリ|macaroni(マカロニ)

お弁当にもぴったり!「節分鬼ぎり」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鬼の顔のおにぎりと鬼のパンツをイメージしたたまご焼きです。焼き海苔をやごまをのせて顔をつけるのは大変ですが、塩こんぶをのせるだけなので不器用さんでも簡単に作れますよ♪

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/137640

■調理時間:15分

■材料(2人分)

<卵焼き>
・卵:2個
・白だし(2倍濃縮):小さじ1/2杯
・砂糖:少々
・焼き海苔:1と1/2枚程度
・サラダ油:小さじ1杯
・ごはん:300g
・塩こんぶ:5g
・かつおぶし:2g
・ケチャップ:適量
・スライスチーズ:適量

■下ごしらえ
・焼き海苔はフライパンのサイズに合わせて切っておきます。
・塩こんぶは目と口の大きさに合わせて切ります。
・スライスチーズは鬼の角になるよう三角形に切ります。

■作り方
1. ボウルに卵、白だし、砂糖を入れてよく混ぜ合わせます。
2. 卵焼き器にサラダ油を引いて中火に熱し、ペーパータオルで油をなじませます。
①の1/3量を流し入れ、卵焼き器を動かしながら全体に広げます。焼き海苔をのせて奥から手前に巻き上げます。
3. 再度ペーパータオルで油をなじませて、奥に卵焼きを移動させ、手前にも油をなじませます。卵液を流し入れ焼き海苔をのせ同様に巻き上げます。これをあと1回繰り返したらまな板に取り出し、端を落として4等分に切ります。
4. ごはんの1/4量をラップにのせ、塩こんぶをのせて三角に握ります。卵焼きをのせたお皿におにぎりをのせ、鬼の髪の毛になるようにかつおぶしをのせます。
5. チーズを鬼の角にみたててのせ、塩こんぶで目と口を作り、ケチャップで頬をつけて完成です。

◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。

時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
 https://lin.ee/Bo4jlzx

#お弁当
#おにぎり
#レシピ

あわせて読みたい