【えびクリームライス】知ってる!? 東京都足立区で人気の給食!にんじんライスで栄養たっぷり♪クリームソースはレンジで|macaroni(マカロニ)

クリームソースはレンジでできるから簡単!「えびクリームライス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。足立区の給食で人気のメニューをおうちで作りやすくアレンジしました。すりおろしたにんじんがたっぷりと入ったキャロットライスと、レンジでできるクリームソースが相性抜群なひと品です。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/138270

■調理時間:20分
※米の浸水時間は含みません。

■材料(2人分)

<キャロットライス>
・米:1合
・にんじん:1/2本 (110g)
・塩:少々
・コンソメ:小さじ1杯
・水:200cc
・バター(有塩):10g
・むきえび:8尾 (120g)
・玉ねぎ:1/4個
・ホワイトマッシュルーム:4個
・酒:大さじ2杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・バター(有塩):20g
・薄力粉:20g
・牛乳:300cc
・鶏ガラスープの素:小さじ1杯

<トッピング>
・パセリ:適量

■下ごしらえ
・米はあらって30分ほど浸水します。
・玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにします。

■作り方
1. にんじんは皮ごとすりおろします。
2. フライパンにバターを入れ溶けたらにんじん、塩を加えて中火で1分ほど炒めます。
3. 米、コンソメ、水を加えてフタをします。沸騰したら弱火にして12分加熱します。フタを開けて全体をまぜあわせ、10分蒸らします。
4. 耐熱皿に玉ねぎ、むきえび、塩、こしょう、酒をかけてラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。
5. ボウルに小麦粉、バターを入れ、ラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱します。取り出してよく混ぜ合わせます。
6. 牛乳を数回に分けて加え、ホイッパーでよく混ぜます。鶏ガラスープの素を加えてさらに混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。
7. 取り出してよくまぜ、ラップをかけずに1分30秒加熱します。
8. 取り出してよく混ぜて再度ラップをかけずに1分加熱します、
9. ⑧にマッシュルーム、④を加えます。ラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱します。器にキャロットライスを盛り付け、えびクリームをかけ、パセリをトッピングして完成です。

◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。

時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。

◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
 https://lin.ee/Bo4jlzx

#にんじん
#レシピ
#クリーム煮

あわせて読みたい