【基本のレシピ】煮崩れしない! かぼちゃの煮物の レシピ 作り方

かぼちゃの煮物 のレシピと作り方を動画でご紹介します。かぼちゃの甘みを生かした基本の煮物を作りました。ぴったりサイズの鍋でコトコト煮ると煮崩れをふせぎ調味料も少なくできます。粗熱をとるとより味が染みておいしくなりますよ♪

■材料(2〜3人分/25分)
・かぼちゃ:1/4個
・だし汁:400cc
☆みりん:大さじ1杯
☆砂糖:大さじ1と1/2杯
☆しょうゆ:大さじ1杯

■下ごしらえ
かぼちゃは種とワタを取り除きます。

■作り方
①かぼちゃはひと口大に切り、ところどころ皮をむいて面取りをします。

②鍋に①を重ならないように並べ入れ、だし汁を加えて中火で10分ほど煮ます。

③☆の調味料を加えて弱火にし、落とし蓋をして5分ほど煮ます。かぼちゃに竹串がスーッと入るくらいやわらかく煮えたら完成です。

■コツ・ポイント
かぼちゃを煮る時は面取りをすることで、かぼちゃの煮崩れを防ぐことができます♪煮るときは沸かしすぎずにコトコトと煮ることで煮崩れも少なく、味のしみたおいしい煮物になりますよ。

↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/46688

◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1

◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
 https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
 https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
 https://twitter.com/macaroni_recipe

あわせて読みたい