【焼き方簡単】フライパンで干物を美味しく焼いてみよう【片付け楽チン】

人によってはちょっと調理に手間を感じるかもしれない魚の干物。フライパンで初心者でも簡単に調理できる方法をご紹介します。魚焼きグリルを使わなくても、美味しく調理できます。後片付けも簡単です。
<調理工程>
1. フライパンにクッキングシートを敷く
2. 弱火でフライパンを温める
3. 皮の部分を下にして魚をのせる
4. 蓋をして、中火で蒸し焼きにする←POINT!
5. 皮に焦げ目がついたら裏返す
6. 身の方には軽く焦げ目がついたらOK。皮7:身3位の割合で火を通す←POINT!
7. 完成!
#ひもの#焼き方#簡単#レシピ#調理#魚料理#ふっくら#おうちごはん
※旬のお魚を魚市場から仕入れ、素材を活かして、こだわりのひものを製造・販売しています!
<低温熟成無添加ひもの 博多 ウエダ> https://uedanet.co.jp/

※取扱い商品一覧(詰合わせ商品もございます)
https://uedanet.co.jp/shopbrand/himono-single/

あわせて読みたい