秋刀魚の炊き込みご飯、美味しいおこげを作れるフライパンレシピ

秋刀魚の炊き込みご飯をフライパンで作る動画です。生サンマを下処理してフライパンで焼き、同じフライパンで秋刀魚の炊き込みご飯にします。秋刀魚の炊き込みご飯は炊飯器で作ると臭いが移っちゃいますが、フライパンならその心配がありません。慣れると簡単に炊けるし、火加減の調節で美味しいおこげを自分好みに作ることができます。このレシピではごぼうも一緒に炊き込むことで旨味を足し、秋刀魚の臭みけしにもしています。フライパンで意外なほど美味しい秋刀魚の炊き込みご飯が作れます。炊飯器での作り方も動画中で紹介しています。テキストのレシピはリンク先をご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5600.html

材料4人分

生秋刀魚 2尾
米 2合
ごぼう 60g
塩昆布 10g
生姜 1かけ
小ねぎ 適宜
しょう油 大さじ1
日本酒 大さじ4
水 360ml
塩 小さじ1
ごま油 小さじ2

あわせて読みたい