つぶしトマトとツナの冷製そうめん、湯むきしたミニトマトの甘味が決め手!

ミニトマトをたっぷり使った冷製そうめんの作り方です。ミニトマトは甘味と旨味が強く、麺つゆ、オリーブオイルと混ぜることでちょっとイタリアンなソースになります。パスタの代わりにそうめんを使う事で口当たり、のどごしを良くしたカッペリーニみたいになります。美味しく作るポイントはミニトマトは湯むきして調味料と馴染みやすくし、そうめんを茹でる時、レモン果汁を入れると腰が出ます。今回、ツナをトッピングしていますが、ツナの代わりに辛子明太子をトッピングしても美味しいです。レシピは1人分です。2人分まで同じ作り方でいけると思います。4人分とか作る時はボウルに材料を入れ、手袋をしてミニトマトをつぶしてください。テキストのレシピはリンク先のブログをご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-5855.html

材料1人分

ツナ缶(オイルタイプ) 1/2~1缶~お好みで
そうめん 2束
ミニトマト 12個(120g)
大葉 2枚
おろしにんにく 小さじ1/4
2倍濃縮麺つゆ 大さじ2
オリーブ油 大さじ1
レモン果汁 小さじ1・1/2
黒こしょう 適宜

あわせて読みたい