お弁当にヘビロテ!くるくるちくわ | Rolled chikuwa | kurashiru [クラシル]
「お弁当にヘビロテ!くるくるちくわ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ちくわをくるくると巻いた、見た目も可愛いちくわ焼きです!作るのも簡単で楽しいので、お子さんと一緒に作るのもオススメです。お弁当に入れても華やかに、一味唐辛子をちょっとかければビールにぴったりのおつまみに変身!
【レシピ動画数No.1】
kurashiru [クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!
▼ このレシピの詳しい作り方
【材料】 2人前
ちくわ 6本
スライスチーズ(溶けないタイプ) 2枚
①しょうゆ 大さじ1/2
①みりん 大さじ1/2
①マヨネーズ 大さじ1/2
①白いりごま 大さじ1/2
サラダ油 小さじ1
【手順】
1. ちくわを縦半分に切ります。切ったちくわの幅より1〜2mm細くなるようにチーズを切ります。
2. 切ったちくわの上にチーズを乗せてくるくると巻き、1本の爪楊枝に2個刺します。
3. フライパンに油をひき中火で熱し、爪楊枝に刺したちくわを焼きます。
ほんのり焼き色がついたら①の材料を入れます。
4. 味が馴染み、焼き色がついたら出来上がりです。
【コツ・ポイント】
・爪楊枝にちくわを刺す時、2つのちくわの巻き終わりが向かい合わせになるようにすると見た目がキレイに仕上がります。
・お弁当に入れる際には、必ず良く火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当箱に詰めて下さい。
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/gyhnvc
▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/30ms68
▼ チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCE40kwov-UdhGikwAowjAAQ?sub_confirmation=1